• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blueoceanの愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年1月6日

ワイトレ導入~(^^)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前からスぺーサーは噛ましてたけど、なんか満足のいく範囲では無いので…(^_^;)
2
此方を導入~(^^)/

ハブ付きタイプのワイトレです、センター出しも不要ですので
3
取り付け前はこんな状態

スぺーサー5㎜+3㎜です、ナットの掛かり考えたら此が限界かな
4
取り敢えずスぺーサー外して、下地を掃除

本当は掃除序でに塗装もしたかったけど、時間の都合で又次回に(^_^;)
5
取り付けは、ハブをしっかり車体側と合わせて、仮締めご、3段階に別けて、トルクを掛けていきます、バランスよくクロス状に
締め付けトルクは98位で、タイヤ取り付けより弱い( -_・)?みたいですね
6
タイヤ装着後はこんな感じ、スぺーサーの時よりはツラに近くなったかな(笑)

これ以上はD入れなくなるので、我満
気が変わらなければこの状態維持かなぁ、現在はスタッドレスなんで、夏タイヤで何処まで合うか楽しみです(^^)
7
で、外したスぺーサーを利用して、フロントに3㎜入れました(^^)

此方もまぁまぁいい感じになりましたよ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤへ交換シマァス

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

脱スタッドレス交換

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

冬タイヤから夏タイヤ交換

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月6日 23:54
お疲れ様で〜〜す(^O^)

体調戻すのには弄りが一番のクスリですね(笑)

oceanさんのDは厳しいんですねぇ…💧

私のは、あの状態でスイスイ入れますけど(^_^)v
コメントへの返答
2016年1月7日 0:03
お疲れ様です(*^^*ゞ

確かに車に関わってるとしんどいの忘れてますね(笑)

これでもうちのDマシな方みたいですよ

あれで入れるのは反則ですわ( ̄□ ̄;)!!

基本ワイトレはダメと言われてますが、どうなるか(笑)

プロフィール

「@シイナ4_7 さん
明けましておめでとうございます~
本年も宜しくお願いしますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 13:25
Blueoceanです。よろしくお願いします。 2020.2.21フィットシャトルハイブリッドGP2よりシャトルハイブリッドZGP7に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RYOBI サンダポリッシャ RSE-1250 5m電源コード付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 09:50:47

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フィットシャトルハイブリッドGP2スマートセレクションからの乗り換え、20万kmオーバー ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初のハイブリッド、エコ運転でのんびりドライブ 2020.2.21乗り換え、 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
普通車からの買い替え
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
仕事中はこちらw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation