• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blueoceanの愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年2月24日

ワンオフマフラーから保安基準適合品に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車後一年未満で純正マフラー加工の4本出しを装着、騒音、排気他全て車検対応で作成してましたが、法改正で証明書or適合プレート装着品で無いとダメとの事で、泣く泣く手放す事に…(。´Д⊂)
2
此方が外したワンオフマフラー~、取り回し他色々試行錯誤の一品でした(^_^;)
3
取り敢えずジャッキアップして、両サイドに馬を噛まします、人が作業出来る程度の高さを確保、その後はビス、吊りゴム等から本体を外します
4
パイプ継ぎ目付近に付属のマフラーアースの取り付けと、マフラーの仮合わせ
5
テールエンドのリアバンパーとのクリアランスが広かったので、最後に高さを再調整しました
6
高さ調整には此方を使用しました、純正より材質の硬度が高い為、ブレも押さえられます、又種類も各メーカー対応品が出てます
7
最後に本締め、位置微調整後完成~(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ ローテーション

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月24日 8:23
法改正で駄目になってたっスか(汗)

なんか、最近の法改正は車好きには首を絞められるかの様な改正ばかりっスよね(泣)

全然、迷惑な改造していない筈なんすけどね!!

コメントへの返答
2016年2月24日 10:32
本当は4本出しのまま車検受けるつもりでしたが…(。´Д⊂)

年々色々規制が厳しく為りますね~

未々車検迄に、しないと行けない課題が有ります、早目に対応していきます、弄ると色々リスクも有りますね~(^_^;)
2016年2月25日 12:45
はじめまして!コメント失礼します。
4本出し素敵ですのにね!!
もったいないです。
コメントへの返答
2016年2月25日 15:08
はじめまして(^^)
町工場の車屋なら車検行けるのですが、先々考えて安全策取りました(^_^;)

プロフィール

「@シイナ4_7 さん
明けましておめでとうございます~
本年も宜しくお願いしますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 13:25
Blueoceanです。よろしくお願いします。 2020.2.21フィットシャトルハイブリッドGP2よりシャトルハイブリッドZGP7に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RYOBI サンダポリッシャ RSE-1250 5m電源コード付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 09:50:47

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フィットシャトルハイブリッドGP2スマートセレクションからの乗り換え、20万kmオーバー ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初のハイブリッド、エコ運転でのんびりドライブ 2020.2.21乗り換え、 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
普通車からの買い替え
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
仕事中はこちらw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation