• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレキ200の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年2月9日

3回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
購入から7年、3回目の車検をホンダディーラーで受けてきました。

走行距離 約49,200km

交換部品
ブレーキフルード(DOT-4)
エンジンオイル及びエレメント
バッテリー
エアクリーナー
ワイパーブレード

費用
24ヶ月点検、部品及び作業、諸費用の合計で、約12万6千円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 (5回目 11年)

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★

9年目車検に向けた事前準備🔧

難易度:

9年目車検の結果について(備忘録)

難易度:

車検

難易度:

購入13年の6回目車検!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビックRS 慣らし運転とレブマッチシステムについて http://cvw.jp/b/2091455/48611612/
何シテル?   08/20 23:08
アレキ200です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
高性能な6気筒モデルを手に入れました。 週末メインの車となりますが、しっかり楽しもうと ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック(FK7後期)から乗り換えました。 今まで通り通勤メインの車となりますが、通勤 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の車です。グレードは「15Sプロアクティブ」です。 初年度登録は平成30年2月、購入 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前期型のCVTから後期型のMTへ乗り換えました。 今まで通り通勤での使用がメインとなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation