• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidepy_123の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2022年5月10日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
9年使用したバッテリー。1月の車検でディーラーから交換を勧められたが費用が約30,000円と高額だったのでエンジン掛かるのでそのままにしておりました。。
2
夏に突入し突然死が怖いなぁと思っていたらコストコでバッテリーが11,380円(取り替え工賃、廃バッテリー処分込み)と安売りしていたので交換。容量は75D23Lから115D23Lへアップしました。
3
最初はVARTA(バルタ)というメーカーで聞いた事無かったですが、調べてみると100年以上続くドイツの老舗メーカー製との事。ボッシュにもOEM供給しており、ドイツ車では標準設定になっていた。
取り替え後、今までのバッテリーとは違いセルの回り方がメチャクチャ元気になり、思わずニヤけてしまいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV交換

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

前期GF リアスピーカー交換

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@トムイグ さん
私も自動車用をお願いしても宜しいでしょうか?
怪しいものではありません💦」
何シテル?   05/16 23:11
hidepy_123こと、マサイ族です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マウント付近にスタティックディスチャージャー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 17:15:08
助手席パワーウィンドウレギュレータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 05:29:59
[SVX(VL,VE,S40)]運転席ドアロックアクチュエータの内部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 05:25:27

愛車一覧

ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
スズキバンバン75、ヤマハタウンメイト80、カワサキエリミネーター250、スズキGOOS ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
スバル インプレッサスポーツワゴン STi GGB-Aに乗っています。法定速度を遵守して ...
ヤマハ TW125 ヤマハ TW125
TW225が欲しかったが維持費を考え、TW125を探していると某オークションでドノーマル ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
免許を取って25年程所有しております。 エンジンOHして絶好調です。まだまだ乗り続けます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation