• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月28日

週末の予定など

週末の予定など 週末はエボのライトカバーのクリアリペアかな・・・

LOOKSでだいぶ黄変というか曇りは解消されたけど、細かい磨きキズは残ったままなので、一度やってみたかったクリアコートしてみよう。
ウレタンクリアを入手したけど、片側ライトだけに使い切るのはあまりにももったいないので、お安いアサヒペン 高耐久ラッカースプレー クリア(透明)で仕上げてみようかな。

どの道UVカット機能は備わってないらしいから、あくまでも細かい磨きキズを塗膜で埋める方向の補修となる。UVカットは乾燥後にスーパークレポリメイトを塗りこんでやればいいかな。
UV対策として車カバーしてるからUV自体はそんなに怖くないけど、これから日差しが強くなるから一応念のため。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/05/28 14:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

"カッコいい"ってさ、そういう事だ ...
F355Jさん

横須賀 旧車イベントに行ってきました
yukijirouさん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

この記事へのコメント

2014年5月28日 20:59
私のも、左側が

酷いです。

前に右側だけ、クリヤーを塗ったので

(たしか、プラスチック用だったな)
コメントへの返答
2014年5月28日 21:20
あ・・そちらの整備手帳拝見してました(^^)
自分の場合は、右側のユニットが新品なので、余計気になります。

以前ソニカのマフラーガードを塗装した時に同社の高耐久スプレーブラック吹いたのですが、なかなか扱い易かったので、クリアはどうかな?と思いやってみたいなと。

微細な研磨キズをクリア塗膜で埋めちゃえという理屈です。
2014年5月30日 7:24
P2000番程度までの傷でしたらクリアで埋まりますよん~
コンパウンドの研磨傷程度でしたら綺麗になると思います
自分も色々な車の樹脂ライト、クリア塗装してますw

ただ、何度も磨いてあるライト(磨き熱でクラックになりやすい)や、経年劣化が激しいライトは、クリア吹いた後に蜘蛛の巣状のクラックが出る事があります・・・
ライトを点灯すると凄く目立ちます・・・

クリアを塗る前には目視出来ないクラックだったのが、溶剤入り込む事により目視出来るようになるみたいで・・・
クリアの溶剤自体もクラックを広げちゃうんですよね・・・
コメントへの返答
2014年5月30日 9:40
クラックの事までは考え及びませんでした。いやー勉強になります。
使用予定のクリア塗料がトルエン未使用とあったのでポリカには優しいんでは‥と考えてます(^^)
2014年5月31日 20:29
あ、だからプラスチック用

見つから無ければ、タミヤ製とかの
プラモデル用または、

水生塗料のスプレーを使用して下さいね(汗

まあ綺麗にするには、越したことはないですが、

800番位で十分です。

ツルツルにしてしまうと、塗料が食い付かずに
剥がれるかも(汗

板金屋さんに聞きました。(;^ω^)

ちなみに
板金屋さんは、もっと、荒いです(汗
コメントへの返答
2014年6月1日 1:43
今日やらかしました(-_-;)
2000番までやったおかげで食いつかなかったです。おまけに塗膜がひび割れたようになってしまったので、結局剥いでポリマー塗り込みました。
もしかしたらクラック広げてしまったかもしれません…

プロフィール

「[整備] #eKクロス コムテックZDR-017取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2092110/car/3581817/7769985/note.aspx
何シテル?   04/28 14:13
karaagebeamです。よろしくお願いします。平日は開発会社でゲーム的なモノを作ってます。おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

舜ちゃんパパさんのホンダ Dio (ディオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 09:27:36
舜ちゃんパパさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 09:27:14
Bピラーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 00:53:00

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
ekクロスに乗っています。運転しやすい今時の軽自動車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
三菱 ランサーエボリューションVIIIに乗っています。 保証期間中なのでハードに弄れませ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
なんか職場の駐車場がGTカー的なものだらけになって完全に感化されて買った1台。5ナンバー ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
うちのファーストカーです。軽自動車らしからぬ走行性能に満足してます。 エアクリ毒キノコに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation