• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karaagebeamの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2015年12月20日

ツイーター設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ツイーターを外したものです。プラスネジ二箇所でピラーに固定されてるだけです。ですが、運転席側の取り外しが相当面倒でした。
ダッシュボードの盛り上がりなどで、汎用ドライバーが入りません。
使えるドライバー形状が限られると思います。

2
自分の場合、画像にあるようなラチェットタイプのドライバーで何とかなりました。ビットドライバーの先を交換できるタイプなので、電動ドライバー用のプラスビットを装着して行けました。
3
純正の金具とコネクターを再利用したかったので、純正ツイーターのコード切断、金具から取り外しました。
純正ツイーターと金具はネジ+ボンドで固定されてますが、ネジを外してしまえば強く捻ったらポロっと取れました。

あとはギボシを介してKENWOODのツイーター配線と繋いで終わりです。
抵抗が付いてる方がマイナスでした。
4
ちょっと写真が悪いですが、こんな感じです。純正固定金具とツイーターは強力両面テープで固定しました。もろくなったら金具固定を検討します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左側面塗装中😅

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

タイミングベルト交換

難易度: ★★

水温計交換。

難易度:

ウインドリペア

難易度:

クランク角センサー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月21日 6:51
純正のツイーターはそんな風に付いてるんですね!
オプションたから、ピラーにはくりぬけるようになっているのでしょうか。
ツイーターは後付けなので外に出して付けているのですが、ピラーに埋め込めたらスッキリしていいですね~♪
コメントへの返答
2015年12月21日 10:07
ピラーにステー取り付け用の穴が二つ空いてるだけですね。ピラーカバーにはスピーカー用の樹脂メッシュありなしがあるんでしょうね。

プロフィール

「[整備] #eKクロス コムテックZDR-017取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2092110/car/3581817/7769985/note.aspx
何シテル?   04/28 14:13
karaagebeamです。よろしくお願いします。平日は開発会社でゲーム的なモノを作ってます。おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

舜ちゃんパパさんのホンダ Dio (ディオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 09:27:36
舜ちゃんパパさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 09:27:14
Bピラーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 00:53:00

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
ekクロスに乗っています。運転しやすい今時の軽自動車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
三菱 ランサーエボリューションVIIIに乗っています。 保証期間中なのでハードに弄れませ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
なんか職場の駐車場がGTカー的なものだらけになって完全に感化されて買った1台。5ナンバー ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
うちのファーストカーです。軽自動車らしからぬ走行性能に満足してます。 エアクリ毒キノコに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation