• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
karaagebeamの愛車 [ダイハツ ソニカ]
足回り純正交換明細
1
ソニカの足回り一式交換の時の明細書が出て来たので載せます。<br />
<br />
この交換作業の前にスタビリンク交換は済ましてます。そちらは確か工賃込みで\20,000位だったと思います。<br />
交換前に9万キロ辺りで足元からカタカタ異音があったのと、荒れた路面を走ると突き上げ感を伴う不快な振動を感じていました。<br />
ショックが抜けてる典型的な状態です。<br />
<br />
交換後はそれらのネガ要素は解消されたと思います。<br />
フロントはまだ仕事してる感じもあったので、リアのショック交換だけでも良かったかもしれません。<br />
一昔前の車だとタイミングベルト交換時期にあたる走行距離ですし、やって良かったと思います。<br />
<br />
CVTになってタイミングベルトが交換不要のチェーンになりましたが、次に寿命を迎えるのは恐らくCVTユニットでしょうね。<br />
交換費用が30万位掛かると聞いた事あるので、その時が車両入替ですかね。<br />
ま、通勤車両でもないし、恐らく何の問題も無く20万キロ行きそうですがw
ソニカの足回り一式交換の時の明細書が出て来たので載せます。

この交換作業の前にスタビリンク交換は済ましてます。そちらは確か工賃込みで\20,000位だったと思います。
交換前に9万キロ辺りで足元からカタカタ異音があったのと、荒れた路面を走ると突き上げ感を伴う不快な振動を感じていました。
ショックが抜けてる典型的な状態です。

交換後はそれらのネガ要素は解消されたと思います。
フロントはまだ仕事してる感じもあったので、リアのショック交換だけでも良かったかもしれません。
一昔前の車だとタイミングベルト交換時期にあたる走行距離ですし、やって良かったと思います。

CVTになってタイミングベルトが交換不要のチェーンになりましたが、次に寿命を迎えるのは恐らくCVTユニットでしょうね。
交換費用が30万位掛かると聞いた事あるので、その時が車両入替ですかね。
ま、通勤車両でもないし、恐らく何の問題も無く20万キロ行きそうですがw
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間30分以内
作業日 : 2013年11月01日

プロフィール

「17インチPF05を預けてAdvanに戻しました。次の目標は18インチ車検対応ホイールです。」
何シテル?   07/17 23:52
karaagebeamです。よろしくお願いします。平日は開発会社でゲーム的なモノを作ってます。おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:42:11
フロントガラスリペア(233,061km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:31:50
アリエク カーボンファイバー製シフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 02:22:24

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
ekクロスに乗っています。運転しやすい今時の軽自動車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
三菱 ランサーエボリューションVIIIに乗っています。 保証期間中なのでハードに弄れませ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
なんか職場の駐車場がGTカー的なものだらけになって完全に感化されて買った1台。5ナンバー ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
うちのファーストカーです。軽自動車らしからぬ走行性能に満足してます。 エアクリ毒キノコに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation