• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karaagebeamの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2015年3月15日

12ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ソニカの12ヶ月点検が終わりました。

こちらからオーダーしていた内容は以下の5点。

左右ヘッドライトユニット交換

エアコンON時パーキングアイドリング不安定調査

フロントタイロッドエンドブーツの点検

運転席側前方からの異音調査

車体ブッシュ関係へのラバープロテクタント噴射

--------------------------------------------

エアコンON時のPアイドル不安定は現認出来ず・・・(前回車検時にプラグ交換済だから電気周りではないとの主張でした)エンストするわけではないので様子見ですね。

異音については、振動時社外エアクリが当たってるのでは?との見立てでした。確かに空気を取り入れる時にブルブル振動するとは聞いてたので無きにしも非ずと思いました。当たってると思われる箇所に吸音シートかなんかを貼っとけば解決しそうです。
タイロッドエンドブーツはまだ劣化は見られないとのことでした。
車体ブッシュ関係へのラバープロテクタント噴射は効果を実感出来るには暫く走って見ないとわかりませんね。弾力がある程度回復するのであれば体感出来るはず。
この施工が実は一番楽しみだったりします。

唯一工賃が発生したのがライトユニット交換でした。工賃\11,600位です。
以前オークションで良品を手に入れていたのでそれと交換です。交換前は内側にHID熱によるヤケと、左のカプラー固定台座が欠損してたので丁度交換タイミングだと思いました。
交換後ですが、透明度復活で目ヂカラ回復ですw

唯一、ディーラーの方からフォグランプが片方切れてると報告がありました。交換自体は自分で出来そうなのでやろうと思いますが、家に帰ってチェックしたら普通に点きました。もう7年位変えてないので切れてもおかしくはないのですが、バルブは生きてますね。寿命が近いという事でしょうかね。勢いでLEDフォグに変えるというのも面白そうですね。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディーラーで18ヶ月点検

難易度:

半年点検

難易度: ★★

バックランプLED交換

難易度: ★★

キーレス格納ミラーユニット取り付け

難易度: ★★★

ハブボルト打ち替え

難易度: ★★

見たクレ部品に手を出してしまった。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「17インチPF05を預けてAdvanに戻しました。次の目標は18インチ車検対応ホイールです。」
何シテル?   07/17 23:52
karaagebeamです。よろしくお願いします。平日は開発会社でゲーム的なモノを作ってます。おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:42:11
フロントガラスリペア(233,061km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:31:50
アリエク カーボンファイバー製シフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 02:22:24

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
ekクロスに乗っています。運転しやすい今時の軽自動車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
三菱 ランサーエボリューションVIIIに乗っています。 保証期間中なのでハードに弄れませ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
なんか職場の駐車場がGTカー的なものだらけになって完全に感化されて買った1台。5ナンバー ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
うちのファーストカーです。軽自動車らしからぬ走行性能に満足してます。 エアクリ毒キノコに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation