• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

この前の祝日に…




カロのND-BT1互換品のトヨタ純正Bluetoothユニットを購入したわけですが、

iPhoneはBT-DUM非対応のためにスマートループ接続できないのですが、

そもそもスマホのことを考えて作ってないのでしょうがないのですが、

それでも、スマートループを使いたい場合に方法はいくつかあって、

1.WILLCOMのカロナビ専用の通信ユニットを購入する。
この場合は通信ユニットの購入費用と月額¥1050かかりますが、純正品かつ動作保障はしっかりしています。欠点としてはPHSの電波を使ってるのでエリアが狭いことと専用品のため、ほかのことには使えないってことが欠点だったりします。

2.iPhoneのnanoSIMを通常サイズに変換するアダプタをつけてPdaNetをインストールしたandroidスマホを用意して交互に使い分ける。SIMサイズを変換するアダプタを使用すること自体、自己責任になりますし、料金的な問題が出るかもしれません。それにauのアンドロイドスマホを持っていないので購入することになりますのでその費用が掛かったりするのは欠点だったりします。

3.今回とった方法ですが、MVMO業者の出しているSIMカードを用意して、手持ちのドコモガラケーに差して、AP設定などをしてそれをモデムとして使用する。公式にはガラケー非対応らしいのですが、モデム替わりに使ってるという例がいろいろ出てきたのと、ドコモ時代はガラケーから入ったので、機種変して余った本体を保管してあったりするので、SIMを買う時の¥3150だけで済むかもしれないというのもチャレンジしてみるきっかけになったりもします。

とはいっても、MVMO業者としてもスマートループは結構難しいことだったりするようで、bmobileの公式としても動作事例がなくて難しいデバイスとのことなので、できたらラッキー!、できなければあきらめましょうというような具合です。

あと、機種自体の相性が結構出るようで、バツの手持ちのSH906iではDUM接続ができなかったようで、何やっても駄目でした。

SH906iの取説にもBluetooth接続時にデータ通信することには対応していると書いてあり、機種自体は対応しているようでした。多分ケーブル接続に変えれば変わるかもしれないですが、あのケーブルの束が押し込まれてるダッシュボードを外してFOMAケーブルと差し替えるのは勘弁いただきたいので基本はBluetoothで何とかするという具合だったりします。

色々調べたら、P系の機種での成功例が多いので、大須にジャンクを探しに行こうと思ったりもしたんですが、浜松のハードオフや宮竹のピックアップだったら何とかなるかもと思えたので、夕方から探しに出かけたわけですが、ハードオフそもそも期待してなかったのでしょうがないですが、中古・ジャンクともにそうなんですが、携帯電話自体が少なくてろくな収穫が得られず、社外品のmicroUSBコネクタをLightningに変換するアダプタをハドフの上に入ってるマルツで発見してとりあえずお買い上げしたことぐらい…そのまま宮竹のピックアップに行き、写真に写ってるP-02Aを買ってきたんです。

ちなみに外装の状態があまりよろしくなくてジャンク扱いで¥1980でした。

充電したら普通に電源はいるし、特におかしい動作もなかったので、運よくあたりを引いたかなと…

前使ってた方の個人データが思いっきり残ってたので、初期化をかけて全部消してやりました。

帰りながら、スマートループを使いたかったため、設定用にノートPCを積んでたので、早速、ドライバーを落としてPC経由でAP設定をして、ナビとBluetooth接続してみたら、ダイアルアップの項目がちゃんと出てきて、ナビの画面でスマートループの渋滞情報取得成功の表示が出たので成功したようです。

ちなみに、ネット上で調べた情報によると、P系の機種での成功例が多くて、設定方法なども詳しく書かれてる方もPのようで、カロナビとBluetooth接続するのに一番相性がいいのと、SHは機種しだいでバツの手持ちのSH906iはNG、富士通も相性が悪い機種があるそうでF-01AだとNGだったという情報もあるし、N-04BでOKだったという方もいたりする。

自分のSH906もPCからは問題なく接続できたんだけど、BT接続の時だけつながらないので、ナビとの相性だろうなと個人的には思ってたりもします。

あと、SIMを買った時期にもよると思うんですが3G専用simカードとLTE&3Gタイプのsimカードだと携帯にPC経由で設定するAPNが異なるので注意してください。

バツが購入したSIMカードはLTE&3Gタイプのため、設定した例を参考にする奇特な方のために

接続先:bmobile.ne.jp

cid番号:6

接続方法:IP接続

そのほかはネット上に乗ってる有志の方々のをそのまま参考にしたので、それをそのままもしくは、自分なりにアレンジしてみてください。

ナビ側も接続先名とユーザー名とパスワードとDNSサーバーの番号を入れるくらいですので、PCで自分でipconfig/allでDNSのアドレスを調べれる方向けなので、PCの素人の方はお勧めしませんし、基本的には自己責任です。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/02 23:00:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 11:39
うちのISW16SHもBluetoothDUN載ってるのにナビと繋がらない仕様でして…

そのSIM月額いくらかかるの???
コメントへの返答
2012年12月5日 23:16
通話はできんけど、初期費用が¥3150で月額が¥980です。

通信速度自体150kしか出ないけど、それでいいのでしたら…

あと、モデムがわりにドコモのガラケー?が必要ですが手配は大丈夫?

お近くのイオンSIM取扱店になってるジャスコに行ってみてはどうでしょう。

ナビ側などの設定でわからないことがあったら、カロナビだったらわかるので相談乗りますよ。

プロフィール

「乙4試験1週間前ですが…

ブラウンのシートカバー…」
何シテル?   06/16 16:59
(X゚∀゜X) <真っ白いプリウス乗りになりました。 思ってた以上に楽しいです。 親しい方には明かしてありますが慢性腎炎持ちの身障者だったりします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーカー不明 ファッションキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:02:15
スズキ(純正) コントローラ,インジェクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 15:54:21
FAAFTECH SIFTPOWER-USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:17:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
軽自動車→スポーティハッチ(デミオ)→ある意味異色のクリーンディーゼル搭載のSUV(CX ...
マツダ CX-5 タニガワカンナブルーマイカ(不遇な色) (マツダ CX-5)
私、CX-5に乗ってます! 2013年10月の改良でスカイブルーマイカーが廃盤色になり ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
親グルマです!! ステップワゴンからの代替でダウンサイジングすることになり、試乗して気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
バツの愛車はマツダ2 インチキープでホイール交換交換したマツダ2 パイロットスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation