• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TECHNITUNED βの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2014年8月24日

フロントシート座面の角度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NV350のフロントシートって私にはチョット平坦すぎて、、
って事で、フロントシートの角度を調整しました。用意したのは、1.5mm厚のステンレスワッシャー を8枚。
2
まずは、フロント側のボルトを外して、
3
リア側のボルト&ナットを緩めて、
4
フロント側のボルト位置にワッシャーを位置合わせて、
(ここでワッシャーを滑らせて落としてしまうと、内装の中に飲み込まれてしまうので注意です。)
5
ボルト締め。ほかのボルトナットも締めて 完成。
特にぐらつきも無く、スライドにも影響は出ませんでした。

お好みでワッシャーの枚数を変更出来ますが私の場合、3枚➡︎5枚➡︎4枚と調整して、4枚がBESTでした。
助手席も噛ませた方が良さそうです。
〜後記〜
助手席側は角度がキツくて挟み込み出来ませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートカバー取付

難易度:

請求書

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

後ろに倒れるバンシート

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月11日 17:45
その手があったか!!

座ってて尻が段々前にズレてくんだよね(苦笑

パクらせて貰います(笑)
コメントへの返答
2014年5月11日 17:52
ワッシャーが重なっていると思いの他、スルスルって滑ってすぐオッコッチャイますから、気お付けて下さいね^_−☆

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2018年モデル Fiモデルにも興味が湧いてしまったところ、縁あって5型が我が軒下ガレ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation