• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRたいちゃん(元audetole)のブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

車とは関係のないお話




暑いですね( ̄▽ ̄)


大分ではそろそろ梅雨も明けようかとしています。



今年も夏がやってきますね^o^




いやー、ビールがうまいこと*\(^o^)/*





ということで昨日おっさん2人でイタリアンバールに行ってまいりました^o^




まだできて間もないこともあり、週末ということで予約もそこそこはいっていました。



とりあえずテーブル席に案内され、メニューを渡されます。

いつも飲むのはビールと決まっていたので、すぐにビールを頼み、料理をえらんでいました。

そこにキンキンのビールが運ばれ、バイトらしきお姉さんに

「ここっていつオープンしたんですか?」
とたずねる



すると、お姉さんは少し焦ったように
「メニューはこちらになります」


・・・いやいやわかっとるし笑



あー、聞こえんかったんかなー



諦めました( ̄▽ ̄)







そして、メニューを前菜や魚料理などから選び、調子に乗ってアヒージョやオイルサーディンなどガラでもないものを頼む





味はかなり美味しかったですよ*\(^o^)/*





そして、店長らしきお姉さんはかなりできる方で、料理の進み具合をみて次の料理を運ぶという素晴らしい気配り!



アヒージョとオイルサーディンのオリーブオイルでバゲットを食べたいということになり、メニューに載ってなかったため、たずねる。



するとさすが店長らしきお姉さん
「ありますよー、メニューに載ってないので隠し料理ですけどもってきますねー!!あ、それならオイルサーディンとアヒージョも温めますね( ´ ▽ ` )ノ」


おぉ!!!!!
さすが!!!!!



そしてバゲットも出来たて*\(^o^)/*



んー、満足( ´ ▽ ` )ノ






そこで気づく
「マルゲリータきてなくね?」



あ、たしかに( ゚д゚)



いやいや、忘れるとかそんなまさか笑笑




「すいませーん、あのマルゲリータが...」



「はっ( ゚д゚)」まさにこんな顔してた笑




「すみません、すぐにお作りいたしますm(_ _)m」



そして、すぐ持ってきてくれサービスということでワインもいただきました( ´ ▽ ` )ノ





ミスは誰でもすることだし、そのあとどうフォローするかが大事だとおもいます。

今回は対応が良いおかけで自分たちもいい気分でお店を堪能できました^o^





このような対応ができるようになりたいなぁと思う1日でした*\(^o^)/*



あ、ビールも最高でした( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/07/19 14:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月29日 イイね!

初のオープンカー!!



昨日から友だちが泊まりにきており、遊んでおりました( ´ ▽ ` )ノ


友だちの車が何か知らないまま迎えに行くと、コンビニにはある車が1台( ̄▽ ̄)


まだ来てないのかと思っていたらすでについていた友だち。
まさか、と思っていたらそのまさか






まさかのロードスター笑



まじか( ゚д゚)

天気も良かったので、ソッコーでオープンにしてもらい、ドライブへ*\(^o^)/*



初めてオープンカー乗ったんですが、こんなに気持ちいいとは*\(^o^)/*



ハマりましたね笑



途中で運転させてもらったのですが、やはりスポーツカーなんですね( ´ ▽ ` )ノ


レガシィとは比べものにならないクイックなステアリングの反応は慣れないと怖い笑



ボディも軽くてコンパクトなせいか、エンジンも気持ち良く吹け上がるし、乗り心地もかなりいい(^o^)


ただ、オープンしてこその車なんでしょうね、やはり。


閉じたらかなりの圧迫感はさすが2シーター笑



でも、趣味の車としてはかなり面白い!!



運転する楽しさはレガシィよりも遥か上にいっていると思います( ´ ▽ ` )ノ



オープンカーもいいなぁ
Posted at 2014/06/29 11:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月14日 イイね!

リベンジ、由布岳


行ってまいりましたよ!
由布岳リベンジ!!

いつぞやのメガネの借りを返さねば!!!



天気にも恵まれ、素晴らしい登山日和(^o^)



人も前回より多く、50人はいました( ̄▽ ̄)




今回は前回とは違うルートで行きます( ´ ▽ ` )ノ



少し険しいです、はい( ̄▽ ̄)




道もよくわからず、木につけられた印を頼りにひたすら進みます( ´ ▽ ` )ノ






森林浴をしながら進みますが、風が強いこともあり少し、肌寒いです( ゚д゚)




登山口からひたすら約2時間、出ました鎖場です(ーー;)






看板に書いてたけど距離1600mで標高差500mはやばいでしょ笑




鎖場とかほぼ直角だし笑





こんなのを何カ所か抜けると、開けてきて、キレイなミヤマキリシマが咲いていました( ´ ▽ ` )ノ






写真を取るも疲れがあるのかブレまくり笑





そして山頂は寒いという笑


ちなみに東峰のみ登りました、西峰とお鉢巡りは次回のためにとっておきます( ´ ▽ ` )ノ






そういえば、所用があり税務署に行ったのですが、そこのお兄さんがかなりの車好きらしく、盛り上がりました!
てか話してないで働かんかいと思いましたね、実際笑




そして、登山の帰りに職場の人のとこ行って、ビワと野菜の収穫、その後は別の先輩と合流して飲み会( ̄▽ ̄)




いやー、最高の休日ですね*\(^o^)/*


Posted at 2014/06/14 15:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月09日 イイね!

初のオフ会( ̄▽ ̄)

お久しぶりのブログでございます( ̄▽ ̄)


本来ならパソコンであげたかったのですが、iPhoneとパソコンの接続がうまくできず、止むを得ずiPhoneからアップします(ーー;)






タイトル通り初めてのオフ会に参加しました( ´ ▽ ` )ノ

結論から言うと、毎週でもしたいです笑


そのくらい楽しかったです*\(^o^)/*




自分は車好きとはいえ、エンジンルームの中をみて、「おぉー、これいじってるね〜」っていえるほどの知識もありません。

弄りたいとしてもそんな技術もありません。


でも、車は好きなんです。






昨日のオフ会はみなさん車にかなり詳しく、専門用語の応酬で半分以上会話の内容は理解できませんでした( ゚д゚)



かといって取り残された感もなく、頭の中では「あー、やっぱもっと詳しくなりてー」と思ういいきっかけになりました笑


メインのオフ会ではレガシィばかり6台集まりましたが、フロントマスクがどの車も違い、同じ車でも個性がよく出ていて、興味深いものでした( ´ ▽ ` )ノ


自分は前の車もそうでしたがエクステリアにほとんど手をつけておらず、オーディオメインで弄っていたので、今回のオフ会はかなり刺激になりました(^o^)


ランチのりゅうきゅう丼も美味しかったし、天気もまぁ崩れずドライブ日和で最高でした( ´ ▽ ` )ノ






夜は夜で途中合流の方がいてまた盛り上がり(^o^)

スイスポとアコードカッコよかったなぁ( ̄▽ ̄)

アコードは一時期選択肢にあったものでめっちゃ遠目でガン見しました笑




あと1番びっくりしたのはみなさんお若いこと笑



下から3番目くらいの年齢かなと思っていたら、上から3番目だったとは( ゚д゚)



うそやん笑



あ、精神年齢では1番ピッチピチですよ、わたくし( ´ ▽ ` )ノ




昨日お会いしたみなさん、ありがとうごさいました( ̄^ ̄)ゞ


自分はほぼみなさんと初対面にもかかわらず暖かく(むしろ熱く?)迎えてくださり、オフ会というものがこんなにも楽しいものだと、人との出会いがこんなにも素晴らしいものだと再認識できましたm(_ _)m




オフ会は積極的に参加しよーっと笑

Posted at 2014/06/09 22:10:11 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年05月21日 イイね!

山開き^o^


今年最初の登山です( ̄▽ ̄)




とは言いつつも登山自体ほぼ初です笑




初めて登山したのは小学校3年生のことでした( ´ ▽ ` )ノ


それ以来です笑



当時登ったのは由布岳で、景色などの記憶はおぼろげながらあります*\(^o^)/*




ということで、当初は国東の山を制覇しようと思っていたのですが、由布岳に行きました笑


まずは登山口( ´ ▽ ` )





先に登られてる方もちらほら^o^




山の麓まできました、ここから少しずつ山道になります´д` ;






途中森林浴をしながら登ります( ´ ▽ ` )ノ


由布岳はいろいろとコースがあるのですが、初心者なので通常のコースを通ります。




どんどん登ると森を抜け見晴らしが良くなります*\(^o^)/*

湯布院の街並み^o^

ちなみに湯布院は”湯”なのに由布岳は”由”なんですよね( ̄▽ ̄)

なんで違うかは知りませんが笑




別府から湯布院へ抜ける11号線、小さくて見えにくいですが、カーブのところに狭霧台があります^o^




頂上も近づいたころにアクシデンツが起きました(; ̄ェ ̄)


メガネ破損(; ̄ェ ̄)
おおおおおお_| ̄|○

片方のレンズが落ちて、見えないm(_ _)m



裸眼視力0.1未満には拷問ですよ、これは




ただ、マタエ(西嶺と東嶺に分かれる地点、標高1500くらい)まで数十mだったため、そこまで行きました( ̄▽ ̄)





それから先は鎖場なため、やむなく断念m(_ _)m



とりあえず下山しましたが、足元見えなすぎてこわい( ̄▽ ̄)



車に偶然予備のボロボロメガネがあったため、そのまま眼鏡屋へ(; ̄ェ ̄)


修理に出します、はい修理一ヶ月〜((((;゚Д゚)))))))


まじかよ笑



みなさん、眼と眼鏡は大切に( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/05/21 16:15:59 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@金豆@PLL さん s#笑さすがです🤣🤣」
何シテル?   08/18 12:50
BRたいちゃんです(*´ω`*) 元audetoleです。 初心者ですが、よろしくお願いします。 現在レガシィ2台目です(っ*´∀`*)っ これか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Sport V105 215/45ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/06 23:30:36
~ 夏の色香♥浴衣でお出かけ、湯の町ぶらり♪ ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 20:17:40
動物の殺処分ゼロを目指して(≧▽≦)ご協力を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 20:49:25

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たな相棒です(* ̄∇ ̄)ノ グレードはB型のスポーツセレクションになります( ´ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
サブ車笑 ((┏(^ω^┗)ホイサホイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪
スズキ スカイウェイブ250 タイプM スズキ スカイウェイブ250 タイプM
初のバイクです^ ^ 荷物がたくさん載って最高でした^ - ^
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
250とは思えないくらいパワーがあり、持て余してます^_^; 2015年8月7日 知 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation