• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuasutoroの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2015年4月1日

スタビリンク取り付け (フロント記録用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
18mmのディープソケットを入手したのでナンバー封印後スタビリンクを取り付けます。 
2
ショック側の18mmナットから外します。 ※ボルトに潤滑材(CRCなど)を塗ると楽です。
3
スタビ側のナットは奥向きで隙間が狭いため、購入したディープだと長がすぎてラチェットが回せない問題が? 大型モンキーで対応しました。 スタビリンクはそのままだと外れないのでサブジャッキーでショックを下側から持ち上げて外します。
4
外した純正スタビリンクの長さは30cmでした。
5
仮の長さ設定は+3cmの33cmにしましたがサブジャッキーでショックを持ち上げててもかなり長いため32.5cmに修正して取り付けます。
6
左側の取り付け後画像
7
-
8
左側取り付け完了、仮走行後のスタビ位置。 このまま少し走ってから最終調整を行いたいと思います。  取り付け後の感想・・・純正より足回りがしなやかで段差や裏道での揺れが減少したような感じもします? 逆にリヤーのはね上げが強く感じたので今後、リヤー側も付けたいと思います。 作業時間・・最初の左側はスタビリンクの長さ調整や慎重に作業したので1時間、右側は20分で完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダウンサスの取り付け

難易度: ★★

車高調取付 リヤ

難易度: ★★

車高調とホイール交換

難易度: ★★

フロントスタビライザーリンク交換

難易度:

車高調取付 フロント

難易度:

やっと付けましたw

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月2日 5:37
私もαチューンのスタビリンク欲しいんですよ‼︎
凄い参考になります^_^
コメントへの返答
2015年4月2日 7:08
乗りごごち、解消対策としてこの価格でしたら付けたほうがすっきりしますよ!
2015年4月2日 7:33
車高調つけたのでダウンサス売れたら買う予定なんですよ💡

楽しみですよ^_^
コメントへの返答
2015年4月3日 0:28
家にも肥やしになっている部品が山のようにあります。 ダウンサス売れるといいですね!!
2015年4月3日 20:40
取り付けお疲れ様でした(*^^*)

大変参考になりました( ´∀` )b

うらやましいです(。´Д⊂)
コメントへの返答
2015年4月3日 23:21
説明書だとスタビリンク性能はベストな長さに調整するようですが純正ショックのスタビ位置が解らないのでどの位伸ばせいいのか?不明です今度ノーマルエルの人がいたらスタビ位置見せてもらいます。 

プロフィール

「PCX 125 160 インジェクション コントローラーなる品 http://cvw.jp/b/2093137/47783970/
何シテル?   06/16 08:57
kazuasutoro(カズアストロ)です。よろしくお願いします。 今までの所有車 :  三菱・ランザーセレステ、日産・パルサーEXA、トヨタ・ソアラ2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前後ブレーキ クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 08:17:30
燃費記録 2023/12/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 23:26:52
 
[ホンダ PCX160] 2万キロを前に駆動系のパーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 06:58:49

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ベスパスモール100(白)→ベスパスモール100(黒)→ベスパラージ 150GL(現在も ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 E52エルグランドに乗っています。
ピアジオ ベスパ ビンテージ ラージ ベスパ150GL (ピアジオ ベスパ)
おやじになり何かバイクが欲しくなり買ったのがベスパ。スモール100でした。購入後、色々な ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
ヤマハトリシティ125からマジェスティs155sに乗り換えました 今回はノーマルで乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation