• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blues3298のブログ一覧

2025年07月02日 イイね!

珍道中〜新潟県〜3

観光するところは観光しましたー。

さて、ちょっと遅めのランチです。

新潟県のソウルフードといえば・・・

イタリアンでしょう!

ショッピングセンターのフードコートに入ってます。

このイタリアン、「みかづき」と「フレンド」の2大派閥があります。

今回はフレンドのイタリアンを食しましたー。










餃子もつけました。

今回、利用したのはこちらのショッピングセンター




お味の方は。。。

まぁ、話のネタですね。

ここで、また別の新潟の友人に連絡して、
急遽、飲みに行くのを取り付けましたー。

時間があるので、温泉に入りにいきます。

立ち寄った温泉はコチラ




https://www.daironoyu.com

だいろの湯

次の予定が入っているので、サッと利用して出て来てしまいましたー。

さて、この後は友人と合流しますー。









Posted at 2025/07/03 09:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月01日 イイね!

珍道中〜新潟県〜2

新潟県の2日目、6月25日は観光に出かけます。

テレビでやっていた
「大地の芸術祭」です。
https://www.echigo-tsumari.jp

ど平日なので、芸術祭の中でも観られるものは限られてました。

観たのはこちらの「光の館」です。




室内の写真はスマホではないカメラの方で撮影したので気が向いたら、追加編集しますー。

その後、「越後のミケランジェロ」と呼ばれた石川雲蝶を観に西福寺へ向かいます。
https://www.saifukuji-k.com/sp/




コチラは内部の撮影がNGでした。

もうね。
圧巻ですよ!
これ、木彫で良く彫ったなぁ、と感心するばかりです!

さて、お次はどこに行こうかなぁー。



Posted at 2025/07/01 05:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

珍道中〜新潟県〜1

ほい。

新潟県に友達に会いに行って来ましたー。

というか、経由地ではあるのですが、新潟県の珍道中です。

6月24日のお昼に川崎市をガソリンを満タンにして出発!




用賀インターから関越を使って新潟に向かいます!

・・・

まだ、お昼を食べてなかった。。。

腹が減ったので、高坂SAでランチです。




なんだか、肉肉しいお店ですね。

で、発注したのが・・・




アジフライ定食www

最近、肉ばっかだったので、たまには魚も食べようかと。

お腹が膨れると眠たくなります。

途中、仮眠をとりつつ、新潟県新発田市に到着!

本日のお宿はこちら!




浜名湖でお世話になった宿のチェーン店ですね。

会員になってたので、会員価格です。

それでも、そこそこのお値段。

速攻で友人と合流して、一杯やります。

ホテルから徒歩圏のコチラのお店です。

スパイシーマーケット 新発田店
0254-21-0203
新潟県新発田市舟入830-1
https://tabelog.com/niigata/A1505/A150502/15013944/

タイ料理のお店ですねー。










楽しい時間を過ごしました。

さて、明日はどこに行こうかなー。
















Posted at 2025/06/28 13:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月11日 イイね!

珍道中〜福島県〜4

オフ会も楽しんで忍ばれつつ閉会となりました。

さて、このまま直帰するのも勿体無いなぁ、と。

オフ会幹事からオススメの食事処を教えていただいたので、それに乗っかります。

車を走らせ、向かったのは

「十文字屋」

十文字屋
0242-75-3129
福島県会津若松市河東町浅山字堂ケ入丙1602
https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7012769/










デカ盛りの有名店のようです。
最初からカツをよけておく皿がありますw

完食出来ず、あえなく撃沈しました。。。
残った食事の持ち帰り用パックも全てセルフで準備されてます。
流石だ。

そして、実家へのお土産に立ち寄ったのは

「太郎庵」

お菓子の蔵 太郎庵 会津総本店
0242-32-2877
福島県会津若松市白虎町180-1
https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7006935/





お菓子買って、帰路につきます。

高速道路のSAで仮眠をとりつつ、
深夜割引が適用されるように料金所を通過して、
無事に帰宅しましたー。

フォレスターオフ会の皆様、本当に楽しかったです。

今年のオフ会もアナウンスがありました。
エントリーしました。

また、よろしくお願いします。

Posted at 2025/06/11 17:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月06日 イイね!

珍道中〜福島県〜3

フォレスター全国オフ会の会場に到着!

年代別に並びます。

そんな中、素敵に写真を撮っていただきました。




洗車してなくても綺麗に見えますw

抽選会があったりしました。

私、添加剤が当たりました!
ドライバー用のドーピングで美味しい日本酒でした。




車系YouTuberの方の動画にちょろっと出たりしました。

https://youtu.be/aa9BvE0VoK0?si=f5yg8W1yDPoRkzt7

1番最初に出てくる赤いのが、うちのですね。

特になにもしていないどノーマルなので、簡単にスルーされてます。

楽しく過ごした後は夕食に向かいます。





Posted at 2025/06/06 16:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@太巻き サン

バイクの公道レースって、凄いですね。
路面のちょっとしたギャップで飛んでいきそう!」
何シテル?   06/12 07:01
まだまだミニ乗り初心者です。 ベスパは超初心者です。 フォレスターは慣れてないです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

国産軽マスターバック化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:49:36
ノーブランド フェンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:08:31
センタースイッチパネルの脱着をイージーリリース化 & スイッチ類も刷新してみた♪ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 11:28:04

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
買い足しました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
中古で買い足しました。 アイサイトはバージョン3です。 グレードは「not XT」で、「 ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
友人から譲り受けました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
なんでもこの一台で楽しんでます!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation