• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blues3298の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

ドアポケットのビスが留まらない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スピーカー埋め込みのドアポケットのビスがきちんと留まってません。
面倒だけど、きちんと留めるようにしよう。
2
むむっ。
他のビスも内装パネルまでしか留まってない箇所がありました。
ドアパネルまでビスが入るように全部調整します。
3
ドアポケットのビスは5箇所なのですが、微妙に位置が合ってなくて上手くいかず。。。
全部外してやり直します!
4
下側の3箇所固定して上の2箇所を留めるやり方なのですが、ドアポケット、インテリアパネル、ドアパネルの穴位置を合わせるのが一苦労、です。。。
5
その挙句、ドアパネルに取り付いていた、プラスティック製のナッターのようなビスのメス側がポロッと取れちゃいました。。。
6
たかが、ビスを10本締め直すだけで、2時間も格闘しちゃいました。
結局、取れた1箇所は諦めました。
4箇所留まってれば大丈夫でしょう。

疲れましたが、作業終了!
お疲れ様でした。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カッコイイシートベルトを付けたいんじゃ

難易度:

オリジナルへ

難易度:

キャリパーブラスト サフ入れ

難易度:

アイドルUPが作動しているか確認しました

難易度:

車幅灯のLED化再び

難易度:

タイヤハウスカバー製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良い車だと思います。 http://cvw.jp/b/209351/47679883/
何シテル?   04/27 07:56
まだまだミニ乗り初心者です。 ベスパは超初心者です。 フォレスターは慣れてないです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:48:18
ステアリングリモコン対応配線キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 01:03:54
ステアリングリモコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:50:00

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
買い足しました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
中古で買い足しました。 走行距離とグレードを考慮すると安かったです。 アイサイトはバージ ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
友人から譲り受けました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
なんでもこの一台で楽しんでます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation