• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakakakaji@洗車好きの愛車 [フォルクスワーゲン パサートオールトラック]

整備手帳

作業日:2021年8月29日

ウィンドウコーティング1回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ガラス油膜落とし

なぜか、運転席側の窓のほうが油膜がひどかった。

1.ALL PURPOSE CLEANER オールパーパスクリーナーを10倍希釈したものと、拭き上げ用の耳無しマイクロファイバークロス(濡らして固く絞ったもの)で窓ガラスの汚れを落とす
2.ウィンドウ油膜落とし(WG CLEAN)を軽く振ってから、ウィンドウ油膜落とし(WG CLEAN)をエッジレスマイクロファイバークロスミニにつけて塗布して、水あかと油膜を除去
3.拭き上げ用の耳無しマイクロファイバークロス(濡らして固く絞ったもの)で拭き上げ、浸水状態になっていることを確認
4.最後に、ALL PURPOSE CLEANER オールパーパスクリーナーを10倍希釈したものと、拭き上げ用の耳無しマイクロファイバークロス(濡らして固く絞ったもの)で窓ガラスを拭き上げて完了
2
ガラスコーティング

施工後に出先で光の加減で一部に拭きムラがあることが分かったのだけど、家に戻るとムラが見つけられず、あきらめた。

1.化粧用のコットンにウィンドウコーティング(WIND COAT)を付ける
2.手のひらサイズ程度にコーティングを小さく円を描くように塗布する
3.コーティングされると真っ白くなるので、真っ白くなるまで塗布する
4.全体的に塗り終えたら、全体的に再度塗り広げて、縦に塗布する
5.濡らして固く絞ったKAMIKAZE COLLECTION DETAILING MICRO FIBER TOWELで拭き上げて終わり。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

保険会社のドラレコ装着

難易度:

車検前のブレード交換

難易度:

バッテリー点検

難易度:

燃料系洗浄剤投入

難易度:

車検前のエアコンフィルター交換

難易度:

初回車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

日産シルビアS13→パサートB5→Audi A4(B7)→パサートヴァリアント(B7)→パサートオールトラック(B8.5)Now ノーマル乗りです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 13:29:32
ドレンホース取り付き状態チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 02:32:49
リアエンブレム下のドレンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 02:32:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
パサートオールトラック B8.5 TDI 4モーション アドバンス 初ディーゼル、初4W ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
フォルクスワーゲン パサートヴァリアントに乗っています。 限定の茶色シートがお気に入り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation