• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakakakaji@洗車好きの愛車 [フォルクスワーゲン パサートオールトラック]

整備手帳

作業日:2022年5月29日

ウィンドウコーティング3回目(両サイドのみ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
写真は洗浄前の汚れを確認。コーティングのおかげであまり汚れてない。

今日は風が強くて洗車できなかったのと
、前回ウィンドウコーティングしてから半年が経過したので、車庫の中でできる作業として、ウィンドウコーティングのリセット作業を行った。

車庫が狭いので左右のサイドのウィンドウとサイドミラーのみ実施。
2
Sam's Detailing(サムズディテイリング)のGLASS CLEANER(ガラスクリーナー)と、エッジレスマイクロファイバークロスミニで、洗浄。

PROVIDEのPVD-W08とエッジレスマイクロファイバークロスミニで円を描くように塗布して、ウィンドウコーティングを除去。
(最初WG CLEANでやっても時間かかるので、PVD-W08に途中で変更して実施)
水でぬらしてしぼった耳無しマイクロファイバークロスで、拭き上げてコーティングの落とし残しが無いことを確認。
3
もう一度、Sam's Detailing(サムズディテイリング)のGLASS CLEANER(ガラスクリーナー)と、エッジレスマイクロファイバークロスミニで洗浄し、きれいになっていることを確認
4
化粧用のコットンにウィンドウコーティング(WIND COAT)を付けて、手のひらサイズ程度にコーティングを小さく円を描くように塗布
コーティングされると真っ白くなるので、真っ白くなるまで塗布する
白くなったらもう一度縦に塗布してほかのウィンドウを施工
5
KAMIKAZE COLLECTION DETAILING MICRO FIBER TOWELで乾拭きして終了。

本来はキレイな綿タオルで拭き上げて、15分くらい経過してから、水で濡らし硬く絞ったキレイなマイクロファイバークロスで拭き上げて、最後に綿タオルで乾拭きするとよりスッキリするそうですが、乾拭きのみですっきりしてたので短縮

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初回車検

難易度:

燃料系洗浄剤投入

難易度:

車検前のブレード交換

難易度:

バッテリー点検

難易度:

保険会社のドラレコ装着

難易度:

車検前のエアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

日産シルビアS13→パサートB5→Audi A4(B7)→パサートヴァリアント(B7)→パサートオールトラック(B8.5)Now ノーマル乗りです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 13:29:32
ドレンホース取り付き状態チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 02:32:49
リアエンブレム下のドレンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 02:32:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
パサートオールトラック B8.5 TDI 4モーション アドバンス 初ディーゼル、初4W ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
フォルクスワーゲン パサートヴァリアントに乗っています。 限定の茶色シートがお気に入り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation