昨日は暫定のマップ(INJマップ全域20%増量しただけ)だったんで今日少しいじってみました。まず、インジェクター交換補正、インジェクター増量補正をかけずに動かしてみました。実質86ECUのみで動かした状態になっていたと思うんですが、中間以降のA/Fが10台とかなり濃い。全開時は10切ってました。という事で結局エアフロ補正による減量をしないといけなくなりました。(e-manageのインジェクターマップは減量補正は出来ない為)濃い領域をエアフロ補正マップでちょこちょこ減量していくのも面倒くさいので結局昨日のマップ(インジェクター交換補正&INJマップ全域20%増量)をベースにする事にしました。この場合、既に20%増量した状態を0と見なして減量方向の補正が20%出来るのでやりやすそうです。とりあえず点火時期云々は考えずにやります。街乗りしてて、中間域で踏み込んだ時若干薄いみたいだったんでマップトレース見ながら該当しそうな領域を5%程増量した所結構いい感じになりました。これからも暇を見てちょこちょこやって行こうと思います。