• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月25日

純正チューン

そういえば先週辺りにセルボの足を交換してました。

それまで付いてた足は街乗りでも若干危ないくらい抜けてて、丁度ワゴンR純正足が一式転がってたので丸ごと付け替えました。

反対側を何故か師匠がやってくれてたんで写真撮る間も無く終了~。
ハチロク以上に簡単な足周りバイ…。

外したショックは予想通りオイル噴いててスカスカ。
ワゴンRのショック&バネはセルボと比べて若干硬いはず。
ショックの違いは分かりにくいですが、バネは線径が太く、巻き数が多くなってました。自由長が若干短かったかな。
まぁそんな事はどうでもいいです。

まず車高。1センチくらい上がりました。
セルボに関してはノーマルを貫くつもりなんで特に気になりません。

で、気になる性能なんですが、乗り出して信号停車のブレーキで分かる程違う。
それ程抜けてたとも言えますけどね~。

乗り心地もいいし、丁度いい硬さ。峠とかも気持ちよく走れる程度にはなってます。

他にワゴンR流用で有名なのはスタビですね。
ワークスとかに流用するのは定番です。
色塗ってヤフオクにも結構出てますね~。

何の車に乗っても楽しめるのが流用チューン。
コストパフォーマンス高し。
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2006/08/25 05:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2006年8月25日 20:01
おぉ!
ワゴンRの足って、セルボにポン付けなんですねぇ~☆
知らなかった…。

しかも若干硬いなんて…。
素晴らしきかな、純正流用☆

コメントへの返答
2006年8月26日 12:11
あとワークスとかも同じです。スズキ車の流用は奥が深いっすよ~。

プロフィール

クルマ好き、走り好き、ハチロク好きな♂です。 ハチロクも三代目になりました。 とりあえず92後期本体ノーマルでどこまで速くなるかやってみます(・∀・)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目のハチロクです。 エンジン…92後期ノーマル ECU系…86純正改、92後期INJ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
街乗り快適♪
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用フル装備快適足車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1台目の車です。 免許取りたてで嬉しくて色々なとこを走り回りました。 この頃は車には興味 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation