• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月18日

復習

今日も大胸筋が筋肉痛なボクNEGINAX☆


ミッション重い(´・д・`)


さて、先日ダメ出しされてから、街乗りもセルボの時も


両手で運転∩(・∀・)∩


いや~なかなか難しい…。
回し方って無意識にやるものなんで意識して回すとこんがらがってしまう。

手も絡まりそう。

今までと何処が違うかというと時間で言って1時間50分違う訳ですよ。


( ´ー`)ワカル?


今まで押して済んでたものがそういう訳にはいかなくなって…。

結構ハンドル回さなきゃいけないんで意外とセルボが練習になるかも。


街乗りポジションだとハンドル遠いんで、今までノーマルを貫いてきたセルボも遂にハンドル交換の危機か!?


(|| ゚Д゚)ガーン!!
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2006/12/18 19:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年12月18日 20:59
俺は2時35分だす。
シフトに近いけど力がいるポジションかな~?
筋力に恵まれてるから違和感がない。
ハンドル回す時は送りハンドル~とか言うけどどうも出来んから真っ直ぐ座って右手基準で右手が左右どちらに回しても35分までが以後との範囲でそこからは左手の補助って感じ・・・?
ん?じゃ俺も片手ってことかな?
コメントへの返答
2006年12月19日 20:54
結構変則的じゃないっすか?
でもきっかけは右手に統一されてるんでわかり易いかも??
ハンドル捌きは考えれば考えるほど混乱してきます。。
あのレベルの走りだとハンドル云々は関係ないですよw
俺は今の内に基礎からやりなおしてみます。
2006年12月18日 21:52
うちの弟は

内掛けしてドリフトしていたのを見たことありw

俺はハンドル投げますw
コメントへの返答
2006年12月19日 20:56
重ステのハチロクでそんなことしたら…

手首折れます((;゚Д゚)ガクガクブルブル

まだやった事ないんで、今度投げてみますw




何メートル飛ぶか(違
2006年12月19日 11:44
あてはATセダン歴が長かけん、ふんぞり&片手回しの癖が・・・

ドリ始めた当時、内がけで骨折しかけたです(T▽T;)

んで、意識して両手でハンドルば捌くごとはしよるとですが・・・
ナカナカねぇ(汗)
コメントへの返答
2006年12月19日 21:01
ボクもそうっすよ!
今までマニュアルが殆どでしたが街乗りはヤンキースタイルですw
重ステは流石に片手じゃ重いですが…。

体に染み付いた癖を直すのはなかなか難しいっすよね。
お互いがんばりましょう!ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
2006年12月19日 22:29
うーん、自分はFF海苔でサイドジャンキーだから
右7左3くらいでしょうか?
右手はロックトゥロックまで全開操作可能ですが
左手はそこまではできません

基本的に何度に持つとかは決めてなくて
右にいっぱい切る時は11時に右手が…左手は7時
左にいっぱい切る時は6時に右手が…左手は0時

とにかく、切るときは前準備みたいにしてます
右メインではありますが、素早さと正確さの為には左手も欠かせませんですが…

全開走行時はフロントの食いとスリップアングルの感覚に合わせて
ステア調整をしてますが…殆ど無意識です

ステア操作の為に、シートポジションにはこだわってます
かなり前傾でステアが切り替えし無く沢山切れる様に合わせてます
コメントへの返答
2006年12月20日 20:02
なるほど、前準備..._〆(゚▽゚*)メモメモ

色々やってみて自分がやりやすいのを見つけろって事ですね!
がむばります…。

プロフィール

クルマ好き、走り好き、ハチロク好きな♂です。 ハチロクも三代目になりました。 とりあえず92後期本体ノーマルでどこまで速くなるかやってみます(・∀・)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目のハチロクです。 エンジン…92後期ノーマル ECU系…86純正改、92後期INJ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
街乗り快適♪
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用フル装備快適足車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1台目の車です。 免許取りたてで嬉しくて色々なとこを走り回りました。 この頃は車には興味 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation