
あれ、googleが鯖落ちしてるような…。
どっかからアタック受けてんのかな~とか色々妄想するのが好きなねぎですこんばんわ?
先日86のブレーキフルード交換しました。
なんだかんだで今の86買ってから1年。意外と早かったな~。
僕のは購入当初からブレーキのタッチが非常に悪く、他の人が運転するとまず第一声が
「ブレーキこわ!」
ですw
そんな感じだったのでキャリパーOHやドラムのカップ交換、シリンダー、ピストンのペーパー掛け、パッド&シュー交換とか色々やってきましたが全然改善されませんでした。
あとはホースとマスターくらいしか残ってないな~(鬱)って思ってた訳です。
ええ、全然思いませんでした。
だって上記の作業でしょっちゅうエア抜きしてたし、エア噛んでるってレベルを超えたタッチだったんで、フルードは交換時期になったら替えようくらいにしか思ってませんでした。
が、
直りました~♪
なんでだろ~。
根元にエア噛んでたのかな。
その割には始めのほうしかエア出てこなかったし…。
ま、いっかw
それにしてもブレーキがまともっていいですね。
安心感あるし、効き方も結構違います。
良くブレーキ踏んで曲げるとか言いますが、今は
ブレーキ踏んだら曲がります♪
これは面白いはず。
リアのタイヤがしょぼかったら怖いですけど、01Rなんでグリップも相当楽しそうです。
とりあえず、
オイル以外の油脂類もちゃんと交換しよっと…。
ブログ一覧 |
ハチロク | クルマ
Posted at
2007/05/23 04:17:04