• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月12日

手直し

手直し 以前街乗り領域リセッティングした際、かなり大雑把に数字入れてたんで今日MAPをちょっと手直ししました。

MAP見た瞬間、「なんで俺こんな中途半端に作ってんだろ~」とか思うくらい適当なMAPでしたw

そのせいで谷が出来ててその時のA/F見て大体原因が分かってたのもあり、暖気中に打ったMAPで大体出来ました。

どうせフィードバック領域なんで補正外さない程度にずれてなければいいでしょ~。

使う程にe-manageって86向きなのかもって思いますね。
4スロのセッティングしたこと無いんでそれはまた面倒なのかもしれませんが、そこまで複雑な制御してないECUなんでエアフロ電圧弄っても特に問題なく走れたり、進角側に振れてもそこまでノッキング気にしなくていいし、当初思ってた通りコストパフォーマンスは高いっす。
点火MAPは全く作ってませんが現状でも十分走るんで、A/F見ながら燃料合わせるだけでも十分及第点に届くと思います。

まぁ自分の場合セッティング以外の小細工も意外と大きいんじゃないかという気もしますがw
塵も積もれば…ってやつっすね。

86重視まであと3週間。
まだ色々しないとな~。
ブログ一覧 | ECU関連 | クルマ
Posted at 2007/11/12 00:28:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

オブラートだった
パパンダさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年11月12日 0:58
ねぎクン・・・

もう、さっぱりで宇宙ん言葉んごたるバイ(・ω・;)(;・ω・)

・・・ゼンゼンワカランデ、サイキンコメデキンカッタンヨー
コメントへの返答
2007年11月13日 5:34
すっすいません(汗

結構覚書のつもりで書く事が多いので文章が纏まってなかったり偏った内容になりがちです…。。
しかもmixiに普通の日記書いてるんで余計車に偏ってて。

でもこんなブログにもコメ頂いて感謝感謝っす!!
2007年11月12日 12:21
セッティング楽しそうですね。自分も将来、コンピューターとか自分でやってみたいので参考になりますφ(.. )
コメントへの返答
2007年11月13日 5:36
自分の思い通りに作れた時は何ともいえない達成感があります。
ターボは色々とまた面倒だと思いますが、頑張って下さい。
2007年11月12日 22:50
ノックセンサーってパソコンに表示されるんですか?

それとも別売?

点火時期進めすぎてブローした事ありw
コメントへの返答
2007年11月13日 5:40
青マネはノック信号拾わないんですよ~。銀マネだと拾えるんですけどね。

っていうかエンジン自体にノックセンサーが付いてませんw

純正のノックセンサーはノイズを結構拾うらしくて、セッティングには使いにくいみたいです。
結局マイク等を使って耳で判断するのが一番だとか。
僕は窓から聞いてますが、多分大丈夫ですw

16V4AGノーマルは進めまくってもノッキング出ないらしいですよw

プロフィール

クルマ好き、走り好き、ハチロク好きな♂です。 ハチロクも三代目になりました。 とりあえず92後期本体ノーマルでどこまで速くなるかやってみます(・∀・)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目のハチロクです。 エンジン…92後期ノーマル ECU系…86純正改、92後期INJ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
街乗り快適♪
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用フル装備快適足車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1台目の車です。 免許取りたてで嬉しくて色々なとこを走り回りました。 この頃は車には興味 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation