• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月01日

完全復活

完全復活 約3ヶ月ぶりくらいに走ってきました♪

とりあえず8時くらいに起きて支度した後、ETCの通勤割引に間に合うように古賀ICから高速へ。
途中広川SAに寄ったりしてゆっくり行ってたんで南関ICに着くまで1時間くらいかかりましたw

古賀から南関が90kmくらいなんでギリギリ割引適用範囲内って事で1100円。安い!

三井に着くと画像みたいな感じで非常にまったりしてましたw
九工大の走行会はいつもこんなもんです。

半日ですが先に受付を済ませ、荷物降ろしてタイヤ&触媒交換。

知り合いからガレージジャッキ借りたんですが、非常にやりやすかったです。
シャコタンジャッキだとあまり上がらないんで、触媒交換するときスペースがきついんですよね~。

そんな感じで準備が終わったんで早速走りました。

久々なのと、今回は195/60なんで探り探り走ってみましたが、特に問題なかったんでガンガン行きました♪

86重視の時は前後を気にしてとにかく回らないようにしてたり、殆ど走ってなかったのもあって良く分からなかったんですが、フロントショックを新品の031にしてからかなりフロントの応答性が上がってます。
フロントタイヤ新品ってのも大いに関係あると思いますが。

今まで1コーナー振った後、「戻ってくるかな~」って感じだったんであまり角度も付けず、リズムに乗れなかったんですが、今日の1~3は非常に楽しかったです。
1コーナーは踏みっぱで行けるし、3コーナー進入の角度もそれなりについてきました。

あと3コーナー抜けた後中に入らずにそのままタコツボに進入する時、以前なら2速が吹けきってて左に振る時回転が足りずにリアが出せなかったんですが、レブが上がってるんで出来るようになりました。
ここは3コーナーから直接行くと結構車速乗るんで楽しいです♪

エンジンも良く吹けたし、めっちゃ楽しかったです。

10分弱を間に10分挟んで2ヒート×3セットで6ヒート相当走りました。

んで4千円。安い!

ドリフト枠は30分あるんでもっと気合入れればまだ走れますが…w

多分ドリフト初めてから一番いい走りが出来たんじゃないかなと思います。
金かけた甲斐あって非常に乗りやすいですw

ATR使った時もそうですが、195幅使うと踏めるし進むんで楽しいですね。
185のそこそこ喰うのがあればいいんでしょうけど、値段がそれなりでドリフト向きって余り思いつかないんですよね~。
195/60が余り違和感なかったんで今後は選択肢に入れておこうと思います。
因みに今回使ったのは195/60R14のAVID。
ちょっと減りが早いような気がしますが、目が無くなるまでは割と綺麗に減ってました。
目が無くなったらズルっと剥がれます。

今月末車検が切れるんでそれから暫く時期はずれの冬眠に入りますが、冬眠前にいい感じに走れたんで良かったです。
このイメージを忘れずに今後も妄想に励みますw
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2008/03/02 02:39:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2008年3月2日 14:51
マシンも決まって、いい走りができてよかったですね。
コメントへの返答
2008年3月2日 21:26
鉄板のボロさ以外は機能的な面の不満はほぼ無いっすね。
2008年3月2日 22:04
いい走りができてよかったですね~

AVID捲れるんですね・・・

車検切るんですか?
コメントへの返答
2008年3月3日 20:32
楽しく走れて良かったです。

AVIDは思ってたより持ちましたよ。
結構使いやすかったですね~。

車検は夏まで切れたまま放置です…。
2008年3月4日 13:06
自分もこの走行会大好きです。
思い切り走れるし、色々楽しめるし。
私の走り納めも同じく、キラカン後のこの走行会でしたし、ご一緒しましたね。
私もあの時がまさにピークだったような気がします。
以来、妄想継続中ですけど...ヾ(- -;)
コメントへの返答
2008年3月4日 19:58
ジムカーナも走れるんでホント、車が壊れるまで走れるという恐ろしい走行会ですw
実際毎回壊れる車が…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あれからもう1年以上経つんですね~。
あの時は某ボスを横に乗せてダメ出しをくらいドリフトが出来なくなって凹んだ記憶があります。
盆辺りに走りましょう!

プロフィール

クルマ好き、走り好き、ハチロク好きな♂です。 ハチロクも三代目になりました。 とりあえず92後期本体ノーマルでどこまで速くなるかやってみます(・∀・)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目のハチロクです。 エンジン…92後期ノーマル ECU系…86純正改、92後期INJ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
街乗り快適♪
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用フル装備快適足車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1台目の車です。 免許取りたてで嬉しくて色々なとこを走り回りました。 この頃は車には興味 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation