
2ヶ月半ぶりに三井走ってきました!
注)画像はオーナーの意向により一部加工していますw
平日なんで休みを取って行きましたが当然前日は仕事。
しかも夜勤∑( ̄□ ̄;)
仕事早めに切り上げても睡眠時間4時間…。
まぁ十分っちゃ十分ですが。
そんな訳で朝6時に起きで出発して途中で
たちうおと合流し現地に向かいました。
寒!
陽気はいいのに北風が強くて普通に寒い。
受付を済まし準備をして早速走行開始!
今日1セット目は前回広場で活躍したDNA ECOS。
広場での持ちを考慮して今回はこれともう1セットしか持っていってなかったんですが…
1ヒート目終了後ジムカーナ見てふと自分の車を見ると、
えらいナナメってるんですけど…(汗
停めてたとこあんなに傾斜ついてたかな~(;´∀`)
恐る恐る下がってた左後ろを見てみると
パンクしてる_| ̄|○
トレッドめくれてないのに…。
1セット目終了~。
本日2セット目は
G GRID!しかも2部山くらい…。
ドリフト界では悪名高いBSなんで今日の走行は次で終わりかな~と思いながらも、後でアロハが来るかもしれないんで1コーナーだけに的を絞って練習。
しかしこれ、えらい食わんです。
熱入れれば使えるようになりましたが、それまでは凍結した路面を走ってるような感じでした。
肝心の1コーナーはというと、全部繋がる事はあまり無かったですが、前回の九工大走行会のダメダメっぷりはかなり無くなって元に戻った+αって感じです。
スランプ時の広場…オススメですw
その後2、3ヒートはG GRIDが頑張ってくれたんですが流石に剥がれたんでどうしようか困ってた所、
むら㊤さんがタイヤ貸してくれるとの事!
まじっすか!!
13用に用意してたんでサイズは若干大きく(185/65R14)オフセットも+30以上は堅いホイールでしたがスペーサー3枚(2センチくらい)入れて履いたのが上の画像です。
まだ引っ込んでますw
兎にも角にもお蔭様で走れるようになり、昼から来たアロハとのコラボドリが実現。
借りたタイヤはファルケン シンセラっていうやる気のなさそうなパターンで65扁平、トレッド狭って事でまともに走れるか不安だったんですが
めっちゃ乗りやすい!今日のナンバーワンタイヤですw
アロハが来てテンション上がり気味で最終~1コーナーをずっと2台でやってたんですがかなり持ちました♪
っていうかハチロク同士はやっぱ面白い!
しかもアロハの車はかなり合わせやすくて最終コーナーは詰まる事もなく離れる事もなく、ストレートもそこまで離れる事なく(ここ重要)イケるんで相当楽しかったです。
でもやっぱ1コーナーを後ろで振るのはちょっとビビりますけど…。
という事でかなり楽しめました。
後半は練習というより2台でワイワイやってましたがそれがめちゃくちゃ楽しかったですね~。
新しい課題も見つかったし、満足できました♪
アロハ、
たちうお、お疲れ~。
そして、
むら㊤さんホントありがとうございました☆
Posted at 2007/03/01 11:29:03 | |
トラックバック(0) |
走行会 | クルマ