
今日は知り合いがセキアであってる3コース練習会に出てるっていう事で遠路はるばるギャラりにいきました。
今後参加するかもしれないんでどんなものか見たかったってのもありますが、正直それはついでで本題は高速でのセッティング。
夜中と昼間の気温の差って結構あるので夜セッティング取ってもサーキットメインだとずれが生じる事があります。
というか違いがあるのかを確認したかったのでセキアまで行きました。
全開した感じだと特に問題なさそうだったんで中間のセッティングをしました。
ログ取るのもめんどくさいんでMAPトレースしながら読んでる所を変更。
元々濃い目のMAPだったんでだいぶ薄くしました。
結果
吹ける♪
上のパンチは結構なもんです。
ノーマルっぽくない加速でなかなかいい感じです。
そんなこんなでセキアに到着。
3コース練習会ってのは正周りのコースを使わずに三井のジムカーナみたいにショートカットを組み合わせて色々なコースで走るんですが、見た感じかなり面白そう。
ただ、どのコースも危険が危ない箇所があったりして(最終コーナーの逆走とか)なかなか気合が要りそうな感じでした。
機会があったら出ようw
そしてセキアを後にし、前々から気になってた
つるやに行ってきました。
微妙な時間帯にも関わらずそこそこ客がいました。
肝心の味は…
(゚д゚)ウマ-
餃子を食べるとにんにく臭がキツくなるんで要注意ですw
そろそろ28日の三井の準備しないと…。
Posted at 2007/02/18 22:26:23 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ