• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎ@キラカンのブログ一覧

2006年12月23日 イイね!

仕様変更

仕様変更スロットルボジションセンサーの動作確認しました。

結果…問題なしヽ(゚∀゚)ノ

全閉時にスロットル開度が10パーセントくらいになってますが、多分調整でいけると思います。
e-manage便利っすね~♪

年末の連休中に付けようと思ってますが、それと同時にブレーキ関係を一新しようかとも考えてます。
というのも昨日のコソ練でブレーキのフィーリングが悪くて怖かったんで、元々ホース変えるつもりだったしいっそ全部換えてしまおうかと。

更に前から気になってたレブをカットしてしまおうかと。
手持ちのe-manageの配線をちょこっと加工してやるとレブカットできるみたいなんで、やれるならやってしまった方が微妙にギアが足りない時に便利ですし。

只、レブが無いとちょっと危ないな~とか思ったんで色々考えてみると先日ブログに書いたPIKA TUNER
これについてパワーエンタープライズに問い合わせした所、ノックレベルとシフトアップ回転数は任意に調整できるらしいんでe-manageの点火時期あわせにも買ってみようかと思ってたんです。

これのシフトランプ点灯用の信号を拾い点火信号にリレーをかませてシフトランプ設定回転数で点火信号をカットすればレブリミッターが作れそうなんですが…。。



ま、色々妄想してるうちが楽しいっすw
Posted at 2006/12/24 00:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU関連 | クルマ
2006年12月23日 イイね!

コソ練

相当久しぶりにコソ練行ってきました。

っていうかまともな状態で走るのは今の車になってから初めてかも?
以前行った時は作ってる途中だったんでフロントGグリッドとかだったはずだし、もしかしたらデフも入ってなかった気がします。

流石に久しぶりだと怖いです (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でも走り慣れてるとこなんで今までの車との違いが良く分かります。

まず、4.5のファイナルが合わない。
2速で吹けきる所と3速で吹けきる所がありました。

更にブレーキが怖い。
前々から思ってましたが踏み始めのフィーリング悪すぎです。
慣れてくるとなんとかなりますがそれでも本能的に怖くなります。

肝心の走りはイマイチ。
久しぶりなんでこんなもんかな~とも思いますが、それにしてもリズム悪いです。

課題にしてるハンドル捌きはちょっと得るものがあったんで、それだけでも収穫かな~と思いました。

なんだかんだで面白かったです。

自分の原点なんで結構客観的に車と腕を見れます。
こういうのって大事ですね(*^ー゚)b
Posted at 2006/12/23 02:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

クルマ好き、走り好き、ハチロク好きな♂です。 ハチロクも三代目になりました。 とりあえず92後期本体ノーマルでどこまで速くなるかやってみます(・∀・)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
345 6789
101112 1314 15 16
17 181920 2122 23
2425 2627 282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目のハチロクです。 エンジン…92後期ノーマル ECU系…86純正改、92後期INJ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
街乗り快適♪
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用フル装備快適足車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1台目の車です。 免許取りたてで嬉しくて色々なとこを走り回りました。 この頃は車には興味 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation