• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎ@キラカンのブログ一覧

2007年03月07日 イイね!

はだ○天国

4/8日はだし天国で行われる春祭りに行く予定でしたが…






















法事でした(;・∀・)

すっかり忘れてた…(汗
サボり時によく使われる理由ですが、マジですよw

あー行きたかったのになあ…。
某85が間に合うようにお手伝いだけでもしようかな♪


最近ハチロクのレブが低いのがかなり気になってきました。
ファイナル交換してるせいもあってか色々なとこでレブります。

92後期の最大出力回転数は7200くらいですが、リミッターがかかるのがその辺です(;・∀・)
おいしいところが使えない…。

そこでどうしようか考えてみました。

1、e-manageでのレブ"カット"

 これはタダで出来るんですがドリフト時にリミッターが無いのはちょっと…。
 以前ビートの時はレブリミット無しでしたが1回1万くらいまで回したんですよね~。
 壊れなかったですけどw
 あと純正のリミッター付近でのセッティングが出るか不安です。


2、上記+Bee☆Rレブリミッター

 これで行くとリミッターはかかる上に点火カットになるんでパンパン言いそうです。
 ドリフト時は目立っていいかも?
 ただ、前のレビンで燃料タンクからガソリン漏れてたんでハチロクに使うのは怖いです…w


3、GRIDに書き換えしてもらう。

 多分1万5千くらいでレブリミッターの変更が出来ると思います。
 これなら安心感高いですね~。仕様変更でリミッター換えたい時はまた金払わないといけないですが…。


4、追加基盤を付けてROMを書き換える。

 追加基盤+ノーマルデータで1万くらいで出てますね。
 ROMライターは探せば何処かから出てくると思いますがノーマルのリミッターアドレスが分からないと手が出せません…。
 逆に各アドレスが分かればノーマルMAPも読めるんで色々参考にはなると思うんですが。



どれがいいですかね~。
NOLIMITだけにレブカットで行こうと思ってたんですが、やっぱ…ビビりますw
Posted at 2007/03/07 20:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

クルマ好き、走り好き、ハチロク好きな♂です。 ハチロクも三代目になりました。 とりあえず92後期本体ノーマルでどこまで速くなるかやってみます(・∀・)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     12 3
4 56 78910
111213 1415 16 17
181920 21 2223 24
252627 282930 31

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目のハチロクです。 エンジン…92後期ノーマル ECU系…86純正改、92後期INJ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
街乗り快適♪
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用フル装備快適足車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1台目の車です。 免許取りたてで嬉しくて色々なとこを走り回りました。 この頃は車には興味 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation