• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎ@キラカンのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

制御とか。

制御とか。トラストのe-manage Ultimate説明動画見てたら…









欲しくなりましたw

まぁ、今更かよって話ですが。
Ver.2.0以降の機能は結構いいですね。
e-manage使ってて不便だなと思うところはほぼ修正されてます。

あとは何と言っても便利機能満載。

データ取りMAPなんかは結構便利そうですね。
一種のロガーなんですけど1つのパラメータを回転数×負荷の空MAPに数値で埋めていく機能です。
入力をA/F計にできるので(電圧表示かA/F表示か分かりませんけど)現在のA/Fを元にA/F目標値MAPでざっとMAPを作れそうです。
あとはエアフロ電圧も取れるんでターボ車のエアフロレス化したとき用のエアフロ電圧出力MAPは勿論、多分スロットル制御にも出来るはず(エアフロ電圧出力MAPでECUへの入力を一定にしてインジェクター補正MAPの負荷軸をスロットル開度にすれば…)。

あとは誤解していたのか最近付いたのか分からないですけど、レブリミッターの「変更」ができるみたいです。
書き方を見ると燃料カット、点火カット両方での設定が可能みたいですね。
スピードリミッターのカットもできるんでサブコンのデメリットは少なくなってます。

あとは点火ですが、インジェクター噴射率の増減が出来るのでノーマル点火時期ベースになり、e-manageの時のような燃料減量に伴う点火時期変動は無く割と安心してセッティング出来ると思います。
後はロガー機能にノックレベル表示と点火時期表示があるのでその辺も使えば「ほぼコン」ですね。
点火時期表示はクラセン信号を取りこまないと出来ないみたいなのでデスビ車両も対応しているか気になります。

もし、出来るなら…買おうかなw

86に使う場合、初期投資が実績のあるフリーダムに近くなるのが微妙ですが、他の車両に使いまわしが出来てソフトも使いやすいので少しでも安くって人はいいんじゃないでしょうか。
発売からだいぶ経ったので不具合もバージョンアップでかなり修正されてますし。
でも使ってると点火時期が何度なのか気になってくると思いますけどw

結局はe-manageの発展型なのでそれなりの仕様だとe-manageで十分だったりする訳です。
Ultimateはまだ情報が少ないですしね~。

e-manageで対応出来ないリミッター関係を今ECU本体でやろうとしてますが、トータルで考えれば結局Ultimate買えるくらいの金額かかってるのも事実です。
でも、自分がデータ持っていれば周りの人がもし「セッティング取りたいけど金が…」って時に助けになるかな~っと。
その場合改造ECU&e-manageで安く上げれば多分3~4万しかかかりません。
その金額ならフリーダム等の仕様に若干劣ってても満足いくでしょw

まぁ人があまりやってない事をやるのが面白そうなだけなんですけどね(;・∀・)

だから今の制御がある程度形になったらUltimateに乗り換える可能性大ですw
Posted at 2007/06/03 16:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU関連 | クルマ

プロフィール

クルマ好き、走り好き、ハチロク好きな♂です。 ハチロクも三代目になりました。 とりあえず92後期本体ノーマルでどこまで速くなるかやってみます(・∀・)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
34567 89
10 11 1213141516
1718 19 20212223
242526 272829 30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目のハチロクです。 エンジン…92後期ノーマル ECU系…86純正改、92後期INJ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
街乗り快適♪
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用フル装備快適足車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1台目の車です。 免許取りたてで嬉しくて色々なとこを走り回りました。 この頃は車には興味 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation