
かれこれ1ヵ月くらいやってるスロットル流用大作戦なんですが…
今日画像のように付いた事は付いたんです。
エア吸いそうな所を塞ぐアダプターをアルミ板で作る為に55φのホールソー買ってサージタンク前で60から55φに絞るようにして気合いのペーパー仕上げで我ながらいい物作りましたw
その甲斐あって前回の問題だったハンチングもなくなりアイドリングも一応1400で安定しました。
…が、
今度は息つき発生!
街乗り領域のアクセル踏み始めで半端じゃなく息つきします。
回せば問題ないんですけど流石に街乗りがきつ過ぎます。
なかなか上手くいかないもんですね~。
ただ明らかに車が軽くなったような感じになったんで出来れば使いたいんですが…。
今のところ怪しいのはスロポジセンサーかな。
大人しくハチロク用が付けばいいけど…。

Posted at 2007/01/28 23:15:06 | |
トラックバック(0) |
ハチロク | クルマ