• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎ@キラカンのブログ一覧

2007年03月14日 イイね!

アレが膨らむ

アレが膨らむ日曜ハチロクのブレーキパッド交換をしました。
今回買ったのは

ウィンマックス F ARMA SR
        R ZELOS サーキット CS

で完全効き重視です。
ドリフトではそこまで気にしませんが、その他の用途となるとちょっと効かなすぎたので…。
これで人並みに走れます♪

そんなこんなで当たり出すついでに大牟田方面へ。

日曜は
三井…Jr戦
セキア…フェデラル杯

があってたので終わるのが早そうなジムカーナを先に見ることにしました。

が、

知り合いは殆ど走り終わってた_| ̄|○

しばし談話した後、セキアへ。





車多!

正直ここまでギャラリーが来てる大会とは知りませんでした。
ギャラってると…確かにレベル高い!

こりゃ…

出れんバイ…_| ̄|○

そして見てて思ったのはハチロクも馬力が要るなってこと。
200弱くらいあると可能性は広がりそうです。

そういえばその前の日に某氏から「ターボにしよーやー」ってそそのかされてましたw
乗りやすい僕は今日ずっとターボ仕様を考えてましたw

タービンはこれが単品で入れば面白そうな仕様になりそうです。
これくらいのブーストならインタークーラーレスでとことんレスポンス重視に振ってみたり(・∀・)ニヤニヤ
制御は…e-manageで頑張るとして、問題は駆動系ですね。ミッションとデフが…。
180psくらいで作って111純正クラッチで逃がす…とか。
クラッチ持つかな~。


そんなこと考えてたらあっという間に一日終わりましたw
Posted at 2007/03/14 06:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2007年03月07日 イイね!

はだ○天国

4/8日はだし天国で行われる春祭りに行く予定でしたが…






















法事でした(;・∀・)

すっかり忘れてた…(汗
サボり時によく使われる理由ですが、マジですよw

あー行きたかったのになあ…。
某85が間に合うようにお手伝いだけでもしようかな♪


最近ハチロクのレブが低いのがかなり気になってきました。
ファイナル交換してるせいもあってか色々なとこでレブります。

92後期の最大出力回転数は7200くらいですが、リミッターがかかるのがその辺です(;・∀・)
おいしいところが使えない…。

そこでどうしようか考えてみました。

1、e-manageでのレブ"カット"

 これはタダで出来るんですがドリフト時にリミッターが無いのはちょっと…。
 以前ビートの時はレブリミット無しでしたが1回1万くらいまで回したんですよね~。
 壊れなかったですけどw
 あと純正のリミッター付近でのセッティングが出るか不安です。


2、上記+Bee☆Rレブリミッター

 これで行くとリミッターはかかる上に点火カットになるんでパンパン言いそうです。
 ドリフト時は目立っていいかも?
 ただ、前のレビンで燃料タンクからガソリン漏れてたんでハチロクに使うのは怖いです…w


3、GRIDに書き換えしてもらう。

 多分1万5千くらいでレブリミッターの変更が出来ると思います。
 これなら安心感高いですね~。仕様変更でリミッター換えたい時はまた金払わないといけないですが…。


4、追加基盤を付けてROMを書き換える。

 追加基盤+ノーマルデータで1万くらいで出てますね。
 ROMライターは探せば何処かから出てくると思いますがノーマルのリミッターアドレスが分からないと手が出せません…。
 逆に各アドレスが分かればノーマルMAPも読めるんで色々参考にはなると思うんですが。



どれがいいですかね~。
NOLIMITだけにレブカットで行こうと思ってたんですが、やっぱ…ビビりますw
Posted at 2007/03/07 20:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2007年03月05日 イイね!

季節はずれの大掃除

季節はずれの大掃除昨日は久しぶりにハチロク洗いました。
かなーり汚れてましたからね~。

そして天気もえらい良かったんでついでに

・室内清掃
・内窓拭き&曇り止め
・ホイール磨き
・エンジンルーム拭き
・錆止め
・ファブリーズ
・リアバネを皿に固定

等、色々やりました。
特にホイール磨きは満足度高かったです♪

しかし、内装がここまで綺麗になって片付いているのは納車後初めてではなかろうか…。

気分がいいです♪










維持できるか不安ですが(;・∀・)


そうそう、今月の24日、後輩の自動車部走行会があるんで行く気満々でしたが










仕事でした(;・∀・)


近いうちにまた三井走りたかったんですけどね~。残念。
誰か都合のつく方は参加して下さい♪
タイスケ聞いた感じだと、気合と根性とタイヤと丈夫な車があれば10ヒート近く走れるかもしれません。

それにしても三井のドリフト走行会は全く予定が入ってないですね~。
ドリフトDAYに行こうかな~。


おすすめスポット 魁龍 八幡西店
整備手帳     ホイール磨き
Posted at 2007/03/05 19:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2007年03月03日 イイね!

トゥイン

こないだの動画アップしま~す。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=/lxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXijEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8dqIZgVPU2ekZkl924h9iCn7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

僕の車、無音なんですけどw
直線はそんなに変わらないですね~。
立ち上がりの差かな…。



と思いきや、





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=GtxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXqjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8lqIZgVPU2ekZklXWQmdGhg7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



やっぱ速ぇ~。
伸びが全然違いますね。
さすが、304/288!
Posted at 2007/03/03 17:20:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2007年03月01日 イイね!

信者

いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信 ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ

        (゚д゚ )
        (| y |)



…そう、信者は宗教に限らずどこの世界にもいる訳で、
僕は

BS、NUTEC信者ですw

あと最近若干トラストにも毒されてきたような…。

フロントタイヤは5年前くらいから01新品を履き続け…
今の車はエンジンオイル、添加剤、デフオイル、ハブベアリンググリス等NUTEC漬けです。

という事でパーツレビュー上げときます。

BRIDGESTONE RE-01R

NUTEC NC-202
Posted at 2007/03/02 06:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

クルマ好き、走り好き、ハチロク好きな♂です。 ハチロクも三代目になりました。 とりあえず92後期本体ノーマルでどこまで速くなるかやってみます(・∀・)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目のハチロクです。 エンジン…92後期ノーマル ECU系…86純正改、92後期INJ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
街乗り快適♪
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用フル装備快適足車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1台目の車です。 免許取りたてで嬉しくて色々なとこを走り回りました。 この頃は車には興味 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation