• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

第10回関西GJアテンザオーナーズクラブ 開催

第10回関西GJアテンザオーナーズクラブ 開催   先日開催した第10回関西GJアテンザオーナーズクラブですが、1部2部とも無事終了いたしました。









今回は30台近い参加台数でしたので受付を開設!※撮影忘れ。。。




さらに
託児所
が新設しました!


向かい側には駐輪場もw



そして『みんカラ』を知らない方がたまたまオフを見かけて見学に来ました!




全色はそろいませんでしたが

大いに駄弁り

日焼けし

盛り上がりました。



大した企画もありませんでしたが、御参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

総勢 GJアテンザ29台(セダン12台 ワゴン17台)
    【白】8台
    【黒】7台
    【赤】6台
    【紺】4台
    【グレー】1台
    【青】1台
    【Bリフレ】2台
    クラウン 1台
    ギャルソンアルファード 1台

    飛び入りGJアテンザセダン【紺】1台



※おかめふくちゃんさんゴメンナサイ。撮影が漏れてましたm(_ _)m
かず兄@1860㎜ さんからから画像はお借りました。



次回は7月12日(土)18時~
石切のコーナンからの~七岸を予定してます。


あ!ちなみに


ハイタッチもいい感じでした(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/01 22:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年6月1日 22:21
こんばんは♫

アテンザオーナーズクラブオフ会、お疲れ様でした。m(_ _)m

飛び入り参加もあり、めっちゃ楽しかった雰囲気が、ブログから伝わって来ますよ〜。(*^◯^*)

また、タイミングが合ったら、是非、私ともプチして下さいね〜。(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年6月3日 21:31
オフ会はいつも予想外なことがおこります。

それがまた楽しいところなんですがね~~

飛び入り歓迎!

うめさん!も見学いかがです!?
2014年6月1日 22:47
全国オフでお会いしてると思いますが、改めていきなりのコメント失礼致します。


画像の託児所の画像でビールを吹きそうになりました(笑)
現在8ヶ月の娘が居ますが、もう少し大きくなって子連れで参加となっても安心して参加出来きますね(笑)

地元は北九州ですが、現在愛媛に移住してますので、何時の日か関西のオフにも参加したいと思ってますのでその節はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年6月3日 21:35
オフ会最年少参加!で記録更新でしたw

ご家族のご参加が増えてくるとまたオフの内容も変わってはくると思います。

またご都合くようでしたらその際は宜しくお願いします。
2014年6月1日 22:53
幹事お疲れさまでした。

副幹事のぴかぴか(新しい)Artemisぴかぴか(新しい)さんが何もしていなかったように感じるのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2014年6月3日 21:35
じつは裏で動いてましたよwww

2014年6月1日 23:11
昨日は幹事お疲れ様でした。

全色制覇は成りませんでしたが、温泉に浸かって?珍しい物がたくさん観れたので大満足でしたよ(≧∇≦)

奈良でパンダが観られるなんて知らんかったですわ(爆)
コメントへの返答
2014年6月3日 21:37
お疲れ様です。

いつか兵庫県でもオフしたいですな~~

その時は宜しくお願いします。かんj・・・w

2014年6月1日 23:57
幹事えぬずんさん、有難うございました!(^o^) 楽しい駄弁りんぐ充実しましたねw

フタを開ければ今回も関西圏外のご参加もある大勢の参加人数でしたね、かつ炎天下でのお子ちゃまの同伴参加もありで。。。


PSかず兄さん、副幹事のアルテミスさんは間違いなく皆さんへのドリンクのおもてなしの為に二回も自販機往復便してくれはりましたヨ‼︎
コメントへの返答
2014年6月3日 21:38
何とか成功に終わりました。

たまにこういった規模も味わいたいですね~~。

最年少参加も増えつつありこれから賑やかになっていきそうですわ
2014年6月2日 0:12
幹事お疲れさまでした(^^)/

お陰様で、楽しい時間を過ごせましたぁ~
今後も、機会がありましたら参加させてください(^^)/
コメントへの返答
2014年6月3日 21:39
はるばるお疲れ様でした。

北陸地方の活性化に一役お願いしますね!www

その際は私も出向きますよw
2014年6月2日 1:57
一昨日は第10回という節目での幹事お疲れ様でした♪
これだけの台数ですし、受付を設けたのは大正解でしたね⭐

暑かったけれども非常に楽しいオフ会でした。

↑でも書かれてしまいましたが、副幹事としては
お役に立てず申し訳ございませんm(_ _)m



コメントへの返答
2014年6月3日 21:41
我々の二度目の幹事ご苦労様でした。

台数増えると把握するのが大変ですからね~

また指名された時は宜しくお願いします。

そうそう日焼けしました?W
2014年6月2日 6:34
先日のオフ、幹事お疲れ様でした。

第10回は、通過点ですが、ここまで、無事にこれて、会を重ねることに、結束力も、増してきて、盛大なオフになりましたね。

副幹事の変態長も、お疲れ様でした!

また、関西名物お見送り時の手を振り腰を振りのため、短パンでの、参加は、さすがは、関西GJの変態長!
コメントへの返答
2014年6月3日 21:45
夜遅くまでお疲れ様でした。

だんだん古株メンバーの役割が見えてきたようなw

10回目の節目にしてだんだん御新規さんも増えてきたので今後が楽しみです。

次は関西&○○の合同オフが目標ですかね!?
2014年6月2日 7:17
幹事、お疲れさまでしたm(__)m

初の関西オフに参加させていただき、とても短い時間ではありましたが、奥さん共々楽しく過ごすことができました!
東海オフも近々開催される予定?のため、ご都合がつけば参加していただきたいと思ってます☆
コメントへの返答
2014年6月3日 21:46
オフ会参加ありがとうございます。

関西はあんな乗りでゆるかったでしょ?w

東海オフも私はまだ参加したことないのでいつか参加したいですね。またその時は宜しくです(^^)

2014年6月2日 7:45
すげー台数!
オフの大成功、おめでとうございます( ゚∀゚)ノ



密かに奈良遠征も目論んでましたが、
当然ながら却下くらいました(ll゚ω゚)

コメントへの返答
2014年6月3日 21:48
毎回妥当関東!!を掲げてますw

フルコンプはやはり無理でしたが新色見れたのは個人的に大きかったです。

いつでもこっそりウェルカムですよw

2014年6月2日 10:03
幹事お疲れ様でした!

新色の方が参加されていたので
「全色制覇か?!」と思っていましたが
シルバーの方がいなかったのですね^^;
次回は全色揃うと良いですね。
コメントへの返答
2014年6月3日 21:50
オフ会お疲れさまです。

レギュラーメンバー以外でシルばーはなかなか参加ありませんね~

どっかで勧誘しないとw
2014年6月2日 11:00
すごい台数お集まりになったんですね!(^^)!
大役、お疲れ様でした☆

参加できずすいませんでした<m(__)m>長期出張で九州に行ってました(;_:)
天気も良く台数も多くて楽しそうでしたね。    イキタカッタ(T_T)

次回参加の際はまた、よろしくお願いしますね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年6月3日 21:51
今回も沢山集まってくれました。

出張チーム(数名いました)が参加できてたらか過去最高でしたね。

次回目指しましょう!w
2014年6月2日 16:01
幹事お疲れさまでした!
そして楽しい時間をありがとうございます♪
託児所&女子会、初めての事ですごく堪能したんですが、実は肝心の車の方を楽しみ切れなかった自分がおりますΣ(゚д゚lll)
また次回関西にお邪魔した際は、どうぞよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2014年6月3日 21:54
オフ会お疲れ様でした。

暑い中何もおもてなしできずに失礼しました。

目が離せないので仕方ありませんよね。

お子様がもう少し大きくなれば一緒に見れますね(^^)



2014年6月2日 21:16
こんばんは~♪

オフ会お疲れ様でした('ω')

是非日曜日にオフ会お願いしますm(__)m
参加したいんで(笑)
コメントへの返答
2014年6月3日 21:55
こんばんは~。

オフ日の土曜日夜。晴れてれば七岸撮影会の率は高いですよ~
2014年6月3日 13:44
オフ会幹事お疲れ様でしたぁ♪

2回目の参加でしたが、また楽しい時間過ごせました!

上の写真も素敵な感じです♪

しかし自分の愛車これやぁ!って確信出来ない自分が情けない 笑

コメントへの返答
2014年6月3日 21:58
オフ会、お疲れ様でした。

たしかに正面の顔だけでは見分けが難しいですよね。

次はH.Nをライセンスプレートに表記しますか!?
2014年6月3日 22:26
遅ればせながら当日は幹事お疲れさまでしたm(__)m

長時間&あの台数でしたから、お疲れになったと思います。
でも、61ハイタッチも有れば疲れも吹き飛ぶかな?w

久々に天候に恵まれ、明るい時間に皆さんの愛車を拝見出来て良かったです♪
多少恵まれすぎな感は否めませんでしたが・・・(つω-`。)



コメントへの返答
2014年6月4日 0:03
オフ会お疲れ様でした。

多賀でもそうでしたが台数増えてくると流石に緊張しますね。
『気楽に~』とはいけなくなりまね、場所が場所だけに・・・。

でもアテンザがずらっと並ぶ爽快感はいいものです!
次回は七岸で沢山な選べて撮影したいですね~♪


2014年6月5日 23:35
コメント遅くなりすいません
幹事お疲れ様でした&初参加ありがとうございました!

オフ会は初めてだったのですがいろんな車見れて楽しかったです♪
コメントへの返答
2014年6月6日 21:33
オフ会参加ありがとうございます。
おかげさまで大変にぎやかで楽しいオフ会となりました(^^)

これからもお気軽に参加していただけたらと思います。

みんな何かしら弄ってきますしwww
2014年6月6日 23:20
ほんまや、ぼくのアテンザだけ斜めの顔や〜(笑)

幹事さんお疲れ様でした!( ̄^ ̄)ゞ
ほんの2時間チョロリと参加でしたが、今回も色々な人達とコミュニケーションがとれて大収穫の夜でした。

また参加できる機会があれば、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年6月6日 23:36
短い時間でしたがありがとうございます。

あの時間どたばたしておなかも空いてて、つい取り損ねましたm(_ _)m

次回ちゃんと正面から撮らせてもらいますw

プロフィール

「@Vagabond 確かにそうですね。しかし黄砂みたいのが少しあるような」
何シテル?   08/26 07:52
team KODO 管理人 GJアテンザオーナーズクラブ関西支部長 愛車にロードバイクを積んで走りに行きます。 見かけたらお声でもかけてくださいな。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

First choice シート調整ボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:17:05
アイスヒューズに一部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:35:30
GJアテンザに10インチナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:48:42

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
【契約日】2013年3月17日 【納車日】 5月25日 【最高燃費】2 ...
その他 IDIOM 0 その他 IDIOM 0
CP&ハイタッチ&普段乗り、徘徊用 折りたたみを買いに行って、折り畳みできないのを買っ ...
その他 その他の危険 (ФдФ) ヘピバラ (その他 その他の危険)
ヘムカツ中
ホンダ シビック ホンダ シビック
中古で購入 フォグランプ サンルーフ 走行距離3万キロ ワンオーナー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation