• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぬずん。のブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

二代目はまだ現れません!

良いフレームがあればチェンジ予定ですが、まだ見つけてないので乗り続けます。
Posted at 2020/08/08 17:56:51 | コメント(0) | ロードバイク | クルマレビュー
2019年08月14日 イイね!

八方ふさがり。

お盆後半は台風ということもありチャリに乗ろう!
でもただ走っててももったいない。
緑化もしよう!

ってことではじめの候補は淡路島一周。
これは準備不足と風が強そうなのでまた次回。
次は伊賀周辺。高速乗る手前で通り雨が来るということで急遽亀岡に変更!
日吉ダム周辺をロードバイクで緑化することに決めました。



昼に到着し駐車場からスタート。


初めの山越えで自身の心肺能力にやばさを感じる。。。
なんせ半年ぶりです(汗)
おかげで今まで走行途中の写真は撮ってなかったのですが休憩ごとに無駄に撮影。。。


ここから悲劇の始まり


ここから先は通行止め。。。

仕方なくダムへ向かう。
直進したらすぐ着くのに


もろ土砂崩れ。

う回路して移動するも

全ての道が通行止め!

ここに来るまでに下りで時速55kmを計測(エグザリットのブレーキ性能に感謝)した下り道を上って帰る羽目に・・・(死)
ハンガーノックか熱中症のような症状に膝と太もも攣りそうになるわ・・・


結果大してCPも取れずタイムオーバーで帰宅。


【標高図】


走行距離57.5km
アベレージ18.4km
最高速度56.5km
最低速度6.5km
Posted at 2019/08/14 09:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年05月11日 イイね!

今年最初のチャリハイドラ

今年最初のチャリハイドラ冷却ジェルシートの効果を確認すべく夏日の中ロードバイクでCP取りに走りました。

当初はCPを取り漏れた駅のみの予定でしたがちょっと欲が出ちゃって


まで足を伸ばしちゃいました。



こんな感じに


冷却ジェルシートをスマホに貼るとスマホホルダーの固定がシートの厚みの所為で甘くなります。
この状態でいつもどおり時速30kmで走っているとアスファルトの段差を通過した時、大きくロードバイクが跳ねてしまいスマホが空中を舞ってしまいアスファルトへ

ガーーン!

スマホの側面が傷だらけに(涙)

教訓。ロードバイクの時は貼るのはやめよう。。。

冷却ジェルの効果ですが、効果はあったと思います。
ただ走行風も受けていたのですべてがこのシートの効果とは疑問でした。



ハイドラ走行ログ


サイコンの測定
アベレージ 19.7km/h
走行時間 7時間5分
走行距離 139.97km

※ハイドラとの時間誤差は休憩&信号待ち、走行距離の誤差は数kmサイコンの計測漏れがありました。
Posted at 2014/05/11 09:53:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年05月10日 イイね!

ハイドラしよう!(仕様)

ハイドラしよう!(仕様)以前クロスバイクをハイドラ仕様にしましたが

自宅よりざっくり半径30km県内はほぼCP取っちゃったこともあり、流石に長距離をクロスバイクではキツいと思い以前ハイドラ仕様に失敗したANCHOR RFX8をハイドラ仕様にしました。


スマホアダプターがきりきり装着でき何とかこの姿に。


このポケットにモバイルバッテリー


サイコンもギリギリ視野に入ります 。




去年取り付けたチェーン脱落防止プロテクターで、激坂でシフトチェンジ時にチェーン落下を防ぎテンション(モチベーション)もおとさずにすみますw

今日テストします。
その辺変なおっさんが走ってるのでハイタッチ宜しくですw

※ハイドラーの皆様、自転車でのCP取り。。。邪道ですか!?

Posted at 2014/05/10 11:01:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2013年11月21日 イイね!

平日ネタ②

平日ネタ②スーリーのサイクルキャリア

そういえば使用しているところ公表していない、というか使っていません。

実際のところロードバイクは普段車内に積んでますw

使ってない理由は
①サイクルキャリアがまだ一本しか持っていない(1本だけだと見た目のバランスが悪いし)

②無知な人から『カッコツけだ』とか駐車中『盗難やイタズラを恐れている』からだったり。。。

③ロードバイクのフレームがカーボンのため飛び石を恐れている。

④一台だけならバラせば車内に入る!!

しかも今じゃぁサイクルキャリアを取り外している始末!

取り付けていない理由
①洗車のときめんどくさいw

これでは見ている方の何の参考にもならないと思い
恒例!?平日ネタなので、、、




























室内での披露となりました!!


干渉はありません




以上です!
Posted at 2013/11/21 22:41:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「@Vagabond 確かにそうですね。しかし黄砂みたいのが少しあるような」
何シテル?   08/26 07:52
team KODO 管理人 GJアテンザオーナーズクラブ関西支部長 愛車にロードバイクを積んで走りに行きます。 見かけたらお声でもかけてくださいな。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

First choice シート調整ボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:17:05
アイスヒューズに一部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:35:30
GJアテンザに10インチナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:48:42

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
【契約日】2013年3月17日 【納車日】 5月25日 【最高燃費】2 ...
その他 IDIOM 0 その他 IDIOM 0
CP&ハイタッチ&普段乗り、徘徊用 折りたたみを買いに行って、折り畳みできないのを買っ ...
その他 その他の危険 (ФдФ) ヘピバラ (その他 その他の危険)
ヘムカツ中
ホンダ シビック ホンダ シビック
中古で購入 フォグランプ サンルーフ 走行距離3万キロ ワンオーナー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation