• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぬずん。のブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

ハイドラ同好会 第2回全国オフ会に参加

ハイドラ同好会 第2回全国オフ会に参加日焼けがヤバイえぬずんです。
ちょっとブログ更新が億劫なので割愛な内容ですm(_ _)m


先日、第二回ハイドラ全国オフに参加してきました。
私自身、全国オフは初参加です。









開会式の様子



いつも駄弁りオンリーでしたが

今回は【ハイ鬼】という全員参加型のイベントがありました。

ラグーナ敷地内を会長、副会長、支部長、支部スタッフが鬼となり逃げ回ります。
参加者はハイドラのアイコンで鬼を見つけるというルール。
見つけると札をもらいそれによって景品がいただけるというシステム。

で、私はスタッフ5名と支部長2名、副会長2名、会長札をゲット

会長賞と副会長賞の権利を得ましたが、該当者が複数名いたためジャンケンとなり、結果負けてしまいましたw


その後入場時に頂いた番号札で「大抽選会」

しか~~し、外れ~~~ハイドラのシール♪頂きましたw

その後は駄弁り時間となり
ふと見渡せば何気にアテンザだらけ!

GJアテンザワゴン乗りのnanoまさ さんに声をかけていただき記念撮影


歴代アテンザが並び厚く駄弁りました☆


その後全員と各支部で記念撮影して


夕方には解散しました。
一緒に参加した皆様お疲れ様でした。
たぶん大勢の人が天候にいい意味で裏切られ日焼けしたと思いますw

そうそう今回のオフのもうひとつの目的の結果



総合順位一気に上がりました(^^)
Posted at 2014/06/09 22:02:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2014年05月25日 イイね!

CP情報

今日は

目的で出発~





途中奈良の山奥でGJアテンザセダン乗りの『ゴル兄』さんと偶然にも遭遇w
一言挨拶して



川迫ダムへは
私のアイコンの位置付近からスマホの電波(Docomo&au)がない状態(Wi-Fiはある感じ)。
車一台分の車幅を走ってCPポイントへ。
※対向車は結構ありました。

CPから13分で電波が入る場所に戻ってきたにもかかわらず
ゲットできませんでした。

ドコモかauでここのCP取れた方いますか~?
Posted at 2014/05/25 23:47:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2014年05月06日 イイね!

チャレンジ京都市内

チャレンジ京都市内このGWは特に予定を立ててなかったのですがウズウズしたので京都市内のCPを取ってきました。

まず嵐山方面に向かう途中のCPを取ろうと思ってたら



西山天王山駅のCPが見当たりませんが?

そのまま嵐山へ
この辺一帯の駅CPを取ろうと追いましたが観光名所もあって車をパーキングに止め電車(路面電車)に乗ってCPめぐり

ついでにトロッコも乗ってちょっと観光気分♪



って「GPSくるっとるやん!!」




「戻りがあるからいいか・・・」





「って戻りも狂ってるやん!」


仕方なく車で秘境道路(車一台分の道路幅)を走ってCPを取りに行きました(汗)
おかげで泥だらけw



でもこんな写真が撮れた♪

停車中。信号待ち?

その後夜中までCPを取り


清水はやっぱ誰(観光客)もいなくなってから行かないとね




ほぼ緑地化成功
ほんの少し取りこぼれがありますがまた後日。

※ログをチェックしていた時に走行ログを誤って削除しちゃいました(>o<)結構ショック!


路面電車までのレポート


嵐山以降のログ(走行レポートのSS取った後なぜか走行ログが消えてた)

睡眠不足状態でGW本日最終日です。
Posted at 2014/05/06 10:28:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2014年04月29日 イイね!

約一年ぶりの北陸ハイドラオフへ!

約一年ぶりの北陸ハイドラオフへ!『第二回ハイドラ同好会北陸支部三県合同オフ!?取れるか?50人バッジ!!?』に参加すべく27日土曜日の昼から出発しました。

下道で石川県の 小松市粟津温泉に目指していたのですが福井県内で23時ごろCP取りしていたら約一年ぶりにTA.KAさんのアイコンを発見!?コメントに『アテンザ襲撃します』




襲撃されました。

同じアテンザ乗りのすぎむーさんも近くにいたので3人で夜中のコンビニで駄弁りんぐ~♪


深夜1時ぐらいでお別れしました。

翌朝

会場へ

会場は
加賀伝統文化アメニティ ゆのくにの森です。

ちなみに施設内はこんな感じ
いろんな体験ができますよ~~





そして沢山のハイドラーな方々が集まりました。




何気に関西率も高くて驚いたのですが
何より驚いたのは

同じGJアテンザワゴン乗りの「らいとofはーと」さん!石川県からの参加です!
いい感じに車高も落ちていてカッチョイホイールはいてました♪

ふたを開ければ


アテンザが4台w


今回も久しぶりに会った人や初めて出会った人いろいろ駄弁れて楽しい一日でした。

ハイタッチ数は50いかないぐらいでした。

昼の3時らいに私は会場を離脱して一路大阪へ。

帰りもCP取りです(^^;

道中とあるダムで取れなかったところが一箇所。

福井県なのですが電波が届かないところです。
普段GPSが生きてればアンテナ復活した時点でCP取れるのですが今回は無理でした。

またチャレンジします。



今回はこんなルート

行き


帰り

昭和の名水は大阪と滋賀の二箇所。

福井県のすべてを当初取りに行く予定でしたが、流石に翌日が仕事なもので寝る時間優先にしちゃいました(^^;)

今年もまた雪が積もるまでに北陸地方にはお邪魔するかと思いますので北陸の皆様ハイタッチ宜しくお願いします。







Posted at 2014/04/29 01:31:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2014年04月12日 イイね!

紀北チャレンジ!

imoちゃん さんより朝から誘われ
一緒に行ってきました。

imoちゃん さんの下準備+先駆者さんのおかげで
私も前々から行きたかった紀見峠の先にあるCP

『風呂谷池』



途中まで車で走ってあとは登山!!!

こんな道をゲホゲホいいながら歩いて


この位置で見事にCP獲得!


せっかく登ってきたし、このまま引き返すのももったいなく
風呂谷池を見てみたい!となりさらに登山道を進みました。


登った先で登山道から反れて獣道へ



草を掛け分けると

↑これが現物の風呂谷池


『・・・・・』

そそくさと引き返しましたw

その後紀北の周辺&観光名所のCPを取りました。




※一の木ダム



imoちゃん さん今日はお誘いくださってありがとうございます。


Posted at 2014/04/12 22:13:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「助手席ワイパーのビビり音が色々試しても収まらず、ゴムを反転して取り付けようとワイパーゴムを取り外したらブレード一体型だったのを忘れててブレードを破壊してしまう…オマイガー」
何シテル?   07/20 08:42
team KODO 管理人 GJアテンザオーナーズクラブ関西支部長 愛車にロードバイクを積んで走りに行きます。 見かけたらお声でもかけてくださいな。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

First choice シート調整ボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:17:05
アイスヒューズに一部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:35:30
GJアテンザに10インチナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:48:42

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
【契約日】2013年3月17日 【納車日】 5月25日 【最高燃費】2 ...
その他 IDIOM 0 その他 IDIOM 0
CP&ハイタッチ&普段乗り、徘徊用 折りたたみを買いに行って、折り畳みできないのを買っ ...
その他 その他の危険 (ФдФ) ヘピバラ (その他 その他の危険)
ヘムカツ中
ホンダ シビック ホンダ シビック
中古で購入 フォグランプ サンルーフ 走行距離3万キロ ワンオーナー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation