• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぬずん。のブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

どうするんだぁ~おい!



オフ前日の天気予報。

降水確率40%

ちゅ~~と半端

全国オフ前日に私はロードバイクで『とびしま海道を走る』計画なのですが

基本雨が降ると私は走りたくありません。

本物のローディーの皆様から生温いとか言われると思いますが車載もしますし後の手入れが出来ない状況、カッパ(ロードバイク向き)を持ってないw泥除けを買っていないwなどあって今悩んでます。

小雨程度なら気にしませんが40%

降ったら本降り?逆にほとんど降らない?とか変な予想しちゃって

オフ当日も60%となってることもあるし

当初の計画を中止した場合下道で広島に向かうと決めているので

あなたならどうしますか?

誰も答えは分からないですよね~~~。
Posted at 2013/10/30 22:21:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

【再告知】第5回関西GJアテンザオーナーズクラブオフ会の案内

第5回関西GJアテンザオーナーズクラブオフ会

「関西GJが全国オフの帰宅お見送りします&ご新規さん歓迎!オフ」

日時:2013年11月4日 月曜日(祝)
一部:13時~16時
二部:16時~20時

場所:名神高速道路多賀SA上り線 歩道橋の先エネオス手前周辺の駐車スペース



青色線は歩道連絡橋

だいたい赤○周辺で集合を予定してます。当日の混み具合にも寄りますが目安になります。

金網越しですが集合場所

※常駐される方は出来るだけ集合場所に集まれればと思ってます。
場所取りは当然不可能なので、
近くでハザード待機し空いたらすかさず入る!という方法もありますが無理はしないでくださいね♪



上り線の駐車場見取り図です。
万が一いっぱいの場合は参考にしてください。



下りのSAです。


下りSAに止めた方は歩道連絡橋を渡ってお越しください

多賀SAには仮眠スペースや上下ともにガソリンスタンド、ドッグラン、スタバ、王将など沢山施設あるので困ることはないと思います。


地元の方などご参加の方は高速道路を利用しなくても駐車スペースは少ないですが下道からも歩いて入れます。写真は上り線奥側ですが同じ道の手前にも駐車スペースはあります。
ただ入口は見つけずらいので地図でよく確認願いします。


当日連休最終日もあって交通渋滞が発生してると予想されます。
安全運転で時間に余裕を持ってご参加宜しくお願いします。


※なおSAも混雑が予想されます※

参加者メンバーは他の一般客さんにご迷惑がない行動(マナー面)を宜しくお願いします。

イベントカレンダーにアップしております。
少しでも参加出そうなら参加表明を宜しくお願いします。
飛び入り参加ももちろん可能です。

当日の朝晩は冷えると思いますので暖かい格好でお越しくださいませ。メンバー、一同お待ちしておりますm(_ _)m。

現地の天気予想
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/25/6020.html
Posted at 2013/10/27 21:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

アテンザ以外にも愛情を!

アテンザ以外にも愛情を!すがすがしい天候に恵まれた本日ですがぁあああ。

GJアテンザの全国(広島)オフ&第五回GJ関西アテンザオフ(滋賀)が来週と迫り
これまでアテンザばかり可愛がってきましたが、
個人的に全国オフの前日に『とびしま海道』をロードバイクでポタリングする私はロードバイク(RFX8)も可愛がらないといけません。



久しぶりに撮影(^^)

先週中に整備を終えたRFX8

内容として
チェーン交換(2年ぶり)、カセットの清掃、フレームのワックス掛け、ワイヤーのグリスアップ、注油を済ませ今日は調整ラン含めて来週のポタリングに必要なアイテム数点を天下の『ウエムラサイクル』で購入

久しぶりにショップに来た所為か
案の定余計な買い物もしちゃいました(>_<)


↑プーリー(小さい歯車二個のこと)です。

セラミックベアリング(抵抗が少ない)でギア部分が柔らかい樹脂で出来ているため静かで変速機にダメージが少ないとかで、かなり「イイッ!」っと店内で別の客が行ってるのを小耳に挟んだので購入w

帰ってから取り付けたのでインプレは広島で。


その後、市内を中心にCPを取ってきました。
といっても主に駅ばかり。

結構めんどくさくなって途中で断念(^_^;)
また別の日にでも走ろうっと。

走行距離 66.4km
走行時間 3時間18分
Posted at 2013/10/27 21:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2013年10月26日 イイね!

感動の連続



先週落っことした絶品チーズバーガーのチーズ跡。。。

一か八かSABで

を購入~。
泡状&スプレー(液体)に切り替え可
天にも縋る思いで使ってみました。

『!!!!』


画像は夜ですが、、、

『おおおお!きれいに落せたw』

改めて確認したところ
革シート内部のスポンジにチーズが入り込んでいた様でスプレーで汚れ部分に洗浄液を流し込み、浮いてきたチーズをすかさず取る!
『綺麗に取れましたぁ!』
『ふうぅ、これで一安心』

で、今日は嵐山にぶら~~りCP取りに行ってました。

渡月橋などなどを取った帰り



綺麗でした~~

あ!もひとつ感動が

久しぶりに気合入ってるお車を発見してパシャってしまいました。
※掲載について不都合ありましたらすぐ消します。

でもちょっと感動的だったので載せちゃいました!
Posted at 2013/10/26 22:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

絶品チーズバーガー

絶品チーズバーガーのチーズを革シートに落っことしてしまって画像のような状態になってしまって困っているえぬずんです(>o<);








先日のブログに沢山のコメント本当にありがとうございます。

皆さんからご意見も参考にした結果・・・

一番人気だった④(ボディー同色)で早速取り付けてみました。


遠目からならOKかな?


りゃんめんテープが見えそうで見えない感じです。


光が強く当たった場合

個人的には結構イイかも!?なんてw
フォグ部分は末端処理がきれいにいかないので中止しました。

取り付け作業中にこっそりハイタッチされた「エクシーガ君」=「む~さ」さんがいたので後ろから追っかけて合流。
またまたプチオフです。


なんか毎週プチってるなw


お詫び:
先日パーツで紹介したSEIWA K308 ナンバーステーエアロスタイル Matt Blackを取り付けようとしたらナンバープレートの取り付け位置が数センチ下がっているためフロントスカートに干渉!またまた小傷がついてしまい取り付け中止!!
イイネ!付けてくれた皆様ゴメンなさい

何か方法を考えます。


あああ~~
アテンザワゴン、納車して半年もたたないのに我が愛車だんだんボロボロになってゆく。。。
Posted at 2013/10/20 21:01:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ラディ (再登録) 病院は内臓系とかではないので問題ないです。年相応ですw
さらにモスはDポイントで買ったので無料と言う!\(^o^)/」
何シテル?   06/27 21:00
team KODO 管理人 GJアテンザオーナーズクラブ関西支部長 愛車にロードバイクを積んで走りに行きます。 見かけたらお声でもかけてくださいな。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 45
6 7 8910 1112
13 1415161718 19
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

First choice シート調整ボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:17:05
アイスヒューズに一部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:35:30
GJアテンザに10インチナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:48:42

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
【契約日】2013年3月17日 【納車日】 5月25日 【最高燃費】2 ...
その他 IDIOM 0 その他 IDIOM 0
CP&ハイタッチ&普段乗り、徘徊用 折りたたみを買いに行って、折り畳みできないのを買っ ...
その他 その他の危険 (ФдФ) ヘピバラ (その他 その他の危険)
ヘムカツ中
ホンダ シビック ホンダ シビック
中古で購入 フォグランプ サンルーフ 走行距離3万キロ ワンオーナー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation