• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぬずん。のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

今日もいつもの

貧乏暇無しとは逆で、私の場合は貧乏時間ありwww
気候が暖かければロードバイクでどこぞにポタリングにいくのですが最近腰が重くて。。。

でも!

朝からタイヤ磨いて、ホイール洗って、車洗って、拭いて、1時間後雨降ってまた車拭いて。。。。

その後昼から先日のSPを視聴(かっこよく言うとエイジングwww)するために
いつもの「む~さ」さんと一緒に姫路城にいこう!と急に決め
シタ道で向かいました。


姫路城に向かう途中のバイパス前で、「しばきち」さんを正面に発見!
しかしその時はニアミスでハイタッチはできずそそくさと私は姫路城に向かいました。

観光名所の姫路城(お城のCPは既に取得済み)をとり、周辺の水族館と遊園地をゲットし帰路につこうかと思ったら近所のホームセンターに「しばきち」さんを再び発見!

『これは襲撃だぁ~~』

そして駄弁る!

しばらくするとぉおおお
近くに「かこイプ」さんが!メッセージも頂きその後ぶら~~りとこちらに向かってきました!!!
そして


1時間近く楽しく駄弁ることができました。

急な襲撃にもかかわらずお相手下さってありがとうございます。
良い週末を迎えることが出来ました(^o^)

本日の成果

行きの大阪ではハイタッチは皆無でしたが姫路からの帰りに沢山はいたっち頂きました。
ありがとうございます。

Posted at 2014/01/26 23:47:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

ハシゴ

今朝、急にスピーカーがほしくなり近所のSABへ出かけました。


候補はカロのTS-C1720A


1店舗目
すると『和泉イプさん』が目に前を走っており、偶然にも同じタイミングでSABにご来店w
挨拶をしてそれぞれの買い物へ。。。

でもこの店舗は売り切れ。
しかたなく買い物を済ました和泉イプさんと少し駄弁って別の店舗へ移動。

2店舗目
そこからすぐ近くの黄色い帽子へ。

商品はありましたが、何か気乗りしなくてまた移動。

3店舗目
そこから南下したSABへ

聞くとアテンザ用のバッフルボードが取り寄せで、最短翌週の火曜日になるとのこと。

『私の衝動に明日という言葉はない!!』

4店舗目
今度は20kmほど北上したところにある去年だったかオープンしたてのABへ。

だが、やっぱりバッフルボードがなく取り寄せのこと

5店舗目
仕方なく
いつもの尼のSABへ
時間的に今日中に取り付けできる最後の砦!

ここでなんと、神降臨!?

アテンザ用バッフルボードの在庫があり
しかも純正のツイーター位置に取り付けるキットまで揃っていましたぁ!

ツイーター位置・・・悩んだ結果

即効で取り付けです!



ツイーターは定番の位置にしました。

店員いわく
「純正ツイーター位置に取り付けるとほんのわずかだけ聞こえ遠く聞こえます。やはりツイーターは直接視聴者に向けたほうがよいとのこと」

まぁ気に入らなければ自分でつけ変えたらいいことですしね~♪

給料もらっていきなり大金使っちゃったーーーwww
Posted at 2014/01/25 20:37:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

いつもの思いつきで。。。

想からの妄想や想像では
『完璧だ!絶対にこれは気に入る!』
と思い、それを実行した結果が自分的にどうなるかなんて分かりません。


日は朝思いついた発想を昼に実行してみましたw



カジュアルテープ(シルバー)でボンネットラインを引いてみました!

アンド~


サイドミラーカバーの下にも!


上から





全体的にうるさくなると思いグリル下部の青いラインを取り外しました。

バンパーまでライン入れましたが、妄想ではイイ感じと思ったのですがラインの幅が狭い所為かデザイン性がないのかで自分的に


『んんんんんんんんんんんんんんんんんんん~~~~~~~~~~~~~~~~~~???』

紫外線で色の差が出るのも怖いので
きたら外します(汗)
Posted at 2014/01/13 21:19:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

ハイドラスタイル

昨日より運転中はタブレットでハイドラを起動するようになりました。
オフ会で所有している方のを見ていて「隣の芝は~」の影響ですw


ARROWS Tab F-02Fです。

決め手は
①バッテリーの容量

②CPUの処理速度

③解像度

の3点です。

やはり10.1インチもあるので本体が大きいです。
これがあると狭い車内が窮屈になります。

でもどこかに設置したくて、そこで

こんな風にしました。
短時間で探しまくってシートレールのボルト固定式もあったのですが売り切れだったのでジュースホルダー型をABで購入。

ギリギリ、肘掛&ハンドブレーキ&シフトが使えます。
助手席を利用する場合、このままだとアームが邪魔なので
アーム&アタッチメントをクルクル回してタブレット向きを変えると、上手にジュースホルダー内に収まりました。(画像ありません・・・)

万が一邪魔になったら後部シートのジュースホルダーにでもさしておきますw







実際ハイドラ起動してのARROWS Tab F-02Fの感想ですが

①画面がデカイ分、バッテリーの減りは早いです。ショップの店員も言ってました。
ただスマホより若干持つかなって感じです。

車内でUSBからの充電ですが、画面を付けっぱなしだと


おっつきません

画面を消してようやくたまる感じ。
なので画面を表示したままなら充電しっぱなしがよいかな~~と。

②さくさく動きます。ストレスは感じません。
あと、このタブレットは唯一、回線がFOMAハイスピード対応です。
エリア内ならCPの表示がスマホより早く感じます。

③広範囲が見れます。ただ解像度が大きい分アイコンが小さくなりますが画面のインチ数でカバーしてても「んん~??」ですかね。

これでハイドラ。気合だけは十分です!!



購入考えてる方参考になればと思いますm(_ _)m
Posted at 2014/01/12 21:09:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2014年01月12日 イイね!

第7回関西GJアテンザオーナーズクラブオフ会に参加

第7回関西GJアテンザオーナーズクラブオフ会に参加コメダ珈琲の大東店で定刻どおり開催しました。




当初は6台程度と思ってましたがふたを開けたところ
合計11台を超え。大いに盛り上がりました。

ご新規さんも4名参加。
なかでも広島全国オフ以来の「紅の流れ星_622」さんがわざわざ海を渡ってのご参加!

駄弁りではアテンザの話はもちろん、次回オフについてや今後についてなどいろいろエロイ話が出て
大いに盛り上がりました。

2時間ほど駄弁った後、全員そろっていつもの七岸へキャノンボール大移動!!

移動中に私が少しへまして危うくお巡りさんに切符を切られそうになりました(^^;






七岸に到着すると
前回の寒さからの教訓、厚着をする
そして自然と撮影大会に。

これも教訓。三脚必須!

おのおの撮影した後、無事解散いたしました。

今回は風も停泊してる船もなく絶好の七岸日よりでした。
参加された皆様お疲れ様でした。

次回は3月の予定となります。
Posted at 2014/01/12 18:49:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ラディ (再登録) 病院は内臓系とかではないので問題ないです。年相応ですw
さらにモスはDポイントで買ったので無料と言う!\(^o^)/」
何シテル?   06/27 21:00
team KODO 管理人 GJアテンザオーナーズクラブ関西支部長 愛車にロードバイクを積んで走りに行きます。 見かけたらお声でもかけてくださいな。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 2 34
5678910 11
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

First choice シート調整ボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:17:05
アイスヒューズに一部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:35:30
GJアテンザに10インチナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:48:42

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
【契約日】2013年3月17日 【納車日】 5月25日 【最高燃費】2 ...
その他 IDIOM 0 その他 IDIOM 0
CP&ハイタッチ&普段乗り、徘徊用 折りたたみを買いに行って、折り畳みできないのを買っ ...
その他 その他の危険 (ФдФ) ヘピバラ (その他 その他の危険)
ヘムカツ中
ホンダ シビック ホンダ シビック
中古で購入 フォグランプ サンルーフ 走行距離3万キロ ワンオーナー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation