• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

なぜ陥没?

なぜ陥没? 先週、讃岐の旅をしていたときにライトを点けようとした時、あれ?
何かグラグラする・・・。と思ったら写真の状態に・・・。

マジっすか?(,,゚Д゚)

ヘッドライトのつまみを引っ張って元には戻りますが、ちょっと押すとまた同じように陥没。

本日ディーラーへ。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2008/11/01 09:35:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年11月1日 10:34
私はやったことがありませんが、膝頭をぶつけたりして、そうなることが結構よくあるみたいですね。
コメントへの返答
2008年11月1日 12:59
え?そうなんですか?!
初めて聞きました。
貴重な情報ありがとうございます。

さっき、ディーラーに行ってきました。
上下に2つずつ、計4つの爪がついてて、何かの拍子で一つでも外れると次々と外れて写真のようになるみたいとのこと。

でも、何かの拍子って・・・。
足が長くないのでぶつけられないんですが・・・(´д`)

良い勉強になりました。(≧д≦)
2008年11月2日 2:19
本当かどうか知りませんが、追突事故等に遭遇した場合に、運転者を保護するために、爪の強度をあえて弱くしてあるとかないとか・・・。と聞いたことがあります。
コメントへの返答
2008年11月2日 6:50
貴重な情報ありがとうございます。

あらかじめ外れやすいような設計なんでしょうか・・・。
そのことを知ってるか否かでは、運転者の気持ちも違いますねぇ~。
ライト点けようとした手を伸ばした時に外れてのには焦りました(^^ゞ

ディーラー側は丁寧に対応してくれて、先週の旅でかなり汚れていた愛車をピッカピカにしてくれました。
天気も気分も良く帰ることができました(^^)

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation