• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

検査成績 (´Д`A;) ホッ

検査成績 (´Д`A;) ホッ 赤十字血液センターから、成分献血をしたときの検査結果が届きました。

ちょっと不安に思いながら開封したら、異常とみなされる「*」なし。(σ`∀´)σ イェイ
だいたい数値は標準値の範囲の真ん中あたりぃ~
気になる γーGTP も余裕で正常~♪


頭の中で「酒が飲める飲めるぞぉ~、酒が飲めるぞぉ~♪」って歌が流れました(笑)

あれ?この歌って誰の歌だっけ? σ( ̄▽ ̄;)
結構古い歌だったようなぁ~

若干、標準値から 外れそうな 項目もありましたが、前日まで 連日飲み会 だったので当然でしょう (;¬∀¬)ハハハ…


話は全く違いますが、ヘッダー画像を変更しました( ´艸`)
富山のある場所の夜景ですが、一人では行きづらいっす(笑)

ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2009/07/13 20:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年7月13日 20:46
よかったですね。
おいらはNGっす
みごとにγ-GTPアウト!要精検です。
かなりヤバイ数字でした(滝汗)
コメントへの返答
2009年7月13日 22:54
今は大丈夫でしたが、どんどんNGになっていくのが増えていくんでしょうねぇ(;^_^A

自分はγ-GTPの値が低いのは休刊日が多いからっす♪
普段はあまり飲まないので(笑)
あっくんべさんも休刊日を作られた方が良いですよ∵ゞ(≧ε≦ )プッ
2009年7月13日 20:55
まだ若いから全然大丈夫ですよ(⌒・⌒)ゞ

私も、年一の人間ドック結果はビクビクしながら見ています。

ヘッダーの写真きれいですね~。
というか、この場所の近くでよく合宿会議をしてるので、嫌な思い出が・・・。
コメントへの返答
2009年7月13日 22:57
いえいえ、もう若くないっす(ノд・。) グスン
お肌の曲がり角ですから(笑)

ここに一人で行くのは無理です。
あまりにもカップルが多いのでぇ~(>ω<、)
スタバくらいは行けそうですが・・・
2009年7月13日 21:14
調べました、1979年のヒットでバラクーダの日本全国酒飲み音頭だって。
当方20代前半で、よく宴会で歌った現役です。
もちろんカラオケなんてありません、手拍子でした(笑)
コメントへの返答
2009年7月13日 23:01
バラクーダっていうグループ?なんですねぇ~。
酒飲み音頭・・・笑えます(≧ω≦)

1979年・・・まだ小学生にもなってません(;¬∀¬)ハハハ…
インパクトがある歌って記憶に残るんですねぇ~
テレビの懐メロで流れてたからかもぉ~( ´艸`)
2009年7月13日 21:15
異常なくて良かったですね^^

でも飲み過ぎは禁物ですよ(爆)
コメントへの返答
2009年7月13日 23:04
いや~、さすがに連日の飲み会後の献血だったので異常ありでも不思議じゃなかったと思います(´Д`A;)

献血行く2,3日前から飲酒を控えておきます。
って、そんなことじゃねぇ~Σ(ノ∀`*)ペチッ
2009年7月13日 22:37
異常なしおめでとうございますw

若いからね!

でもたまには体いたわってね。

夜景綺麗ですねぇ!ロンドンの

ビックベンかと・・・・(笑)
コメントへの返答
2009年7月13日 23:08
(/∀\*)ウレシィ~

若くないですよ(笑)
体をいたわるどころかジョギングやマラソンで酷使して壊れそうですヘ(-′д`-)ゝ

ビッグベンですかぁ~、たしかにちょっとだけ似てますね( ̄ー ̄)ニヤリ
パクリかも(笑)

来月、時間ができたらそちらへ行こうかしらぁ~って妄想してます♪( ´艸`)
2009年7月13日 22:41
まだ若いんだから、正常値は当然です。(笑

ヘモグロビンの数値が見えないけど、ちょっと気になりますが・・・糖尿は大丈夫だよね?
コメントへの返答
2009年7月13日 23:13
裕次郎★さんとそんなに変わらないはずですよ、多分・・・

ヘモグロビンは範囲のちょうど真ん中の15.5Hbでした。
単位の読み方が分かりませんが・・・

糖尿は・・・糖分を控えていれば大丈夫なんですかねぇ~(ノ∀≦*)ノ゛
一応、余分三兄弟は控え気味にしてます。
2009年7月13日 22:56
結果、OK!よかったです。
私は、毎年健康診断受けてます、今年の結果γーGTP は28でした!
でも、今年入院してたかな~ははは。。。
コメントへの返答
2009年7月13日 23:18
あれ?Σ(・ω・ノ)ノ
kuniyasuさんの方がγ-GTPの値が低いんですけどぉ~(^∀^|||)
意外です(笑)

入院してたんですか?
・・・こらーれの前ですかねぇ。

入院するくらい飲んだんですか?(笑)
2009年7月13日 23:26
こんばんは♪

良かったですね〜♪

。。。。1人で行くのが、辛いなら?

「わんこ」でしょ?(笑)
コメントへの返答
2009年7月14日 6:34
ちょっと心配だったので良かったです(笑)

ワンコとですか?男ですよ(^∀^|||)
でも、一人よりは良いですね(笑)
っていうか、ただのワンコの散歩になってますけどぉ~(ノ∀≦。)ノ
2009年7月13日 23:33
ナイスサーティーズになってから、やっぱり気になりますよ(~_~;)検査の1週間前くらいから禁酒してみた時はさすがにOKでしたけど、それじゃ意味ないですしね。
コメントへの返答
2009年7月14日 6:37
30を超えるといろいろと背負うものが増えるので心配になってきますねぇ(笑)

普段の食生活で検査を受けないと意味がないことは分かってますが、結構インチキする同僚が多いのは・・・自覚してるからですね(´Д`A;)
2009年7月13日 23:41
良かったですね-☆


夜景...
オナゴを連れて行きましょう(・∀・)笑
コメントへの返答
2009年7月14日 6:40
無問題(モーマンタイ)ニヤ(・∀・)ニヤ
グッジョブ肝臓!!

オナゴをじゃなくイナゴでも連れて行こうかなぁと思います(笑)
2009年7月13日 23:45
こんばんは

私がこれやったらタイヘンな事になるかもしれません(爆)
コメントへの返答
2009年7月14日 6:41
献血ついでの検査なので勝手に送られてきますぅ~♪
知りたくない情報もありますが、食生活を見直す良いキッカケになりますねぇ(笑)

・・・見直すことばかりです(>ω<、)
2009年7月14日 0:15
↑ウンそうだよ~www

あ!それとね、昨日のエアコンフィルターて?
87になかったけ?(エアコン・マイクロフィルター)ザ●フォーとかにあるよ!
コメントへの返答
2009年7月14日 6:45
(・0・。) ホホ-ッ
復活して良かったっすねぇ。

+S-のHPに載ってました。これに交換したら、さらに快適になるでしょうねぇ~。

近々交換しようかなぁ~、注文しなきゃ d(。ゝд・)
2009年7月14日 1:35
私もいつもγGTPが高かったのですが、シジミエキスを飲み始めて以来、まったく引っかからなくなりました。それどころかお酒が少し飲めるようになりました…。
コメントへの返答
2009年7月14日 6:48
シジミですか・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
貝が苦手な自分には、縁遠い食材ですぅ(ノд・。) グスン

でもスゴイ効果があるんですねぇ~。
自分は飲み会の時はウコンの力が原動力です(笑)
2009年7月14日 6:49
おめでとうございます!
お酒の神様が守ってくれているようですね!(笑)
コメントへの返答
2009年7月14日 7:12
( ̄▽ ̄;)アハハ…
お酒の神様は酔っ払ってないですかねぇ~(笑)

これでしばらくは安心して飲めそうですが、食生活を見直そうかと思ってます・・・
自分で言うのもなんですが、食が細いので栄養が足りないのかなぁ~(;¬∀¬)
2009年7月14日 9:56
よかったですね。
ワタシはγーGTPだけアウト、3ヵ月後に再検査といわれていますが、そんな状態が既に4年位。。。
あ、でもそのほかは全てAランク、全く問題なし!の太鼓判を押されていますwww
コメントへの返答
2009年7月14日 22:18
(。-∀-) ニヒ♪
とりあえずホッとしてます(笑)

γ-GTPだけアウトって残念ですねぇ~Σ( ̄ロ ̄lll)
何か値を下げる方法が・・・酒を断つ(´Д`A;)
無理っすねぇ(笑)
2009年7月14日 10:18
お酒のおつまみ「枝豆」は肝機能に良い働きをするんだよ!
覚えておいてねぇ(^^)

ヘッダー画像の場所、今度教えて(爆
コメントへの返答
2009年7月14日 22:23
枝豆は悪酔いしなくて済むから良いよねぇ~。
最近はアッサリしたのが好きになってねぇ、歳をとったよ(笑)

ヘッダーの場所はなかなか良いところだと思うよ、スタバがあってのんびりできるしぃ ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

相方さんと是非ぃ~♪
2009年7月14日 12:12
よかったですね!ビールをいーっぱい飲めますねー(笑)

僕も血液検査して(尿酸値を調べるため)土曜日に結果がでました。
ついでなんで、CRP(炎症反応)や動脈硬化指数など普段みないところも。
やはり、一項目以外完璧でした! 尿酸値8.1、通常上限より1.1も高かったです(涙)
どうやら激しい運動とビールが原因?
ビールを減らして、ワインにウイスキー、焼酎に替えます。
しかし今はビールが美味しいからなー(笑)
コメントへの返答
2009年7月14日 22:29
この時期のビールは非常に美味しいですよねぇ

若干ですが尿酸値が高いんですねぇ(^∀^|||)
まぁ、ちょっとですから大したことないでしょ(笑)

激しい運動とビール・・・自分のことを言われてるようです∵ゞ(≧ε≦ )プッ
自分は焼酎が多いですが、夏場はいつの間にかビールに( ´艸`)
痛風に注意ですねぇ
2009年7月14日 20:37
問題なしですか! うらやましーーな。

自分のγ-GTPは、ずーと3桁です(笑)
10年位前の検査で、なんと6000に跳ね上がり、
ソッコーで次の日から入院。まいりました。

体も車も大事にしましょう!!
コメントへの返答
2009年7月14日 22:32
チバさん・・・ヤバくないっすか(>ω<、)

3桁でも充分すぎるくらい高いと思いますが、4桁いったら・・・そりゃ入院ですよねぇ(*u_u)

体が資本ですので大事にしないといけませんねぇ。
2009年7月14日 21:23
こんばんは(^^)

献血できるということは、
健康な証拠です。
ご立派です。

これからも、ご健康を貫いて下さいね。☆
コメントへの返答
2009年7月14日 22:39
献血して悪い血を抜きたいというのが趣旨ですが、検査も一緒にしてくれて健康状態のチェックもできるので一石二鳥です( ´艸`)プププ

定期的にメンテするように献血すれば、調子も上向くかなぁと淡い期待をしています(笑)
2009年7月21日 11:28
小次郎@さん、こんにちは^^

素敵な夜景に見とれちゃいました☆

そういえば最近、夜景を見ていないことに気づきました。

富山って素敵なところなんですね^^
コメントへの返答
2009年7月21日 23:56
こんばんはぁ(≧∀≦)ゞ

田舎だから1.5倍くらいキレイに見えるかもしれません(笑)

自分も夜景を見ずに、下を向きながらの帰宅・・・上を向かないといけませんねぇ~

一度、富山へ来てください、いろんなところへご招待しますよぉ( ´艸`)

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation