• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

今年最後?(´^◇^)ァハハ

今年最後?(´^◇^)ァハハ 今年の冬一番の寒さ になった本日、ジョギングするのも億劫でしたが、気温0℃(多分w)で風が冷たい中、しっかり走りました。

ビックリするほど寒かったっす (||゚Д゚)ヒィィィ!

奈良もそこそこ寒いでしょうねぇ
全身タイツでゴミ袋を被らなきゃ(笑)



さて、本日の早朝の話ですが弐号機オレンジのOBDⅡアダプター(OBD12-M)が届いたのでDIYでサクッと取付けてみました。
 
取付けはもちろんのこと配線も簡単な作業なのであっという間に完了。
オリジナルステーはこのまま使うことに ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ

取付位置も壱号機と同じルームミラー近傍へ移動しました。

水温計、タコメーター、吸気温度を表示させることにしました。
何だかやる気にさせます (ノ∀≦*)ノ゛
宜しければ、 整備手帳 をご覧ください。

その後にジョギングしたわけですが、愛用している iPod nano が…

iPhoneの時と同じ、スリープ/スリープ解除ボタンが…反応しない щ(゚д゚щ) カモーン
県内唯一のカスタマーサービスショップへ持って行ったら、修理に諭吉さんくらいかかるとのこと エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
費用対効果 を考えると新たに購入したほうが得策と判断。(ショップの人も推奨w)
またオークションで探しますぅ〜、今年最後の買い物であって欲しい ( TДT) アゥゥ
今月は出費が多いなぁ ヘ(-′д`-)ゝ ヤレヤレ

週間天気予報を確認すると、天気が良いのは今日だけ ((-ω-。)(。-ω-)) フルフル
納車から5ヶ月経って、4,880kmと走行距離が激減した壱号機。
今年最後のドライブ になるかもしれないので、K店へ ( ̄ー ̄) ニヤリ

道中は、ECO PROモードで走っていましたが、信号待ちでも全然アイドリングストップしない(笑)
久々に走らせたのと気温の低さでエンジン停めるのを拒否したのかしら? (;¬∀¬) ハハハ…

寒さで減った空気圧を少し高めで入れて頂きました。

K店内はクリスマスモード♪

このトナカイ、ツボです (* ̄m ̄)プッ

シュタイフのぬいぐるみ達ですが、 幸運のシンボル である フクロウ のキーリングが気になりました (σ`∀´)σ

さすがに大きなぬいぐるみとなると抵抗がありますが、キーリングくらいなら付けてても…あっ、自分が付けてるのを想像したらキモいかも ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

でも、幸運が欲しい っす アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ




ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2014/12/10 20:31:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

ビール🍺とナン🫓と金夜⭐️
ニュー・オキモさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2014年12月10日 20:38
今時期は全くアイドリングストップしません(^-^;
でも長時間乗っていると、たまに間違ったように止まります(笑)
凍結路面はECOPROの方が逆に発進が良いんですよ~。
コメントへの返答
2014年12月11日 20:34
やっぱり(ノ∀≦*)ノ゛

帰路はエンジンが温まったからなのか何事もなかったようにアイドリングストップしていました(笑)

凍結時にECOPROが有効なんですねぇ〜、やはり鈍い感じが丁度良いのかもしれませんね(。・m・) クス
2014年12月14日 20:27
このお寒い中のジョギングご苦労様です。
0℃ともなると寒さが身に沁みるでしょうね。

OBDⅡは取り付けも楽だし、いろんな情報が見れて良いですね。ついつい見ちゃいますね。

iPodは修理と言うなの代替えなのでちょっとお高い修理なんでしょうね。
でも、諭吉は高過ぎかな。
私もiPod電池切れの時は7000円くらいだった様な記憶が有ります。
コメントへの返答
2014年12月15日 15:24
実際は数℃あったとは思いますが風が強く体感温度では氷点下に感じました。

取付けが簡単で情報が豊富だと付けない理由がありませんよねぇ
あとはプライスだけ(笑)

ホント、代替品なら修理とは言えないっすよねぇ〜
現行モデルをオークションで買った方が安いのでポチッと押しましたぁ♪

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation