2014年12月18日
各地で猛威をふるっている 爆弾低気圧 の影響を受け、こちらでも雪が・・・
今朝、カーテンを開けると一面 真っ白 になっていました w( ̄△ ̄;)w おおっ!
この時期にしては多く、最高気温2℃と寒い一日でした。。。(〃_ _)σ‖
さらにカーポートで待機中の壱号機M235、弐号機オレンジが 強い風雪の影響 で真っ白になってた ヾ(TωT。)
壱号機はスタッドレスを履かないので 冬眠状態 (´・ωゞ)
バンパーの氷柱(つらら)が何とも寒そうっす ((((;´・ω・`))) ガクガクブルブル

これじゃ可哀想なので、専用ガレージを・・・というのは無理なので、本日はお休みだった営業担当S君とメールでやりとり(笑)
価格交渉の結果、純正ボンネットカバーくらいなら購入できそう (。・m・) クス
さて、これだけ雪が降ると、いくら雪国でも除雪が追いつかず 交通網は麻痺 します。
こんな時は引きこもりが一番ですが、もったいないのでお出かけぇ♪
でも、普段15分で行ける場所に1時間以上かかってしまいました ヘ(-′д`-)ゝ ヤレヤレ
弐号機オレンジの下部に雪が詰まってスゲー異音はするし、轍(わだち)は苦手なので苦労しますが、BSのスタッドレス(Revo GZ)の性能を堪能することができました。
他メーカーのスタッドレスより 高価 だけに 効果 も別格 (/∀\*) キャー
そして、フサフサだったワンコもスッキリ柴犬カット(冬バージョン)に♪
これでお腹辺りに雪が絡むことはありません(笑)
おやつのジャーキーを貪っております (;´∀`)
ちなみにワンコは散髪に行っても、飼い主の散髪はまだですが…
ワンコに対抗してロン毛にしてみようかしら ( ゚ω゚):;*.':;ブッ
一昨日から 大荒れ な天候でしたが、明日は落ち着きそうです♪
禁断症状が出始めたので、走れそうならジョギングだな (屮゚Д゚)屮 ウォー
Posted at 2014/12/18 19:30:28 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記
2014年11月23日
すでに還暦を迎えたワンコ、久しぶりに登場♪
昨日の地震は、地震が少ないこちらでも体に感じる揺れがありました。
何よりもiPhoneの 緊急地震速報 の アラーム にビビりました (´Д`A;)
最近、豪雨、台風、噴火そして地震など不安なことが多いですねぇ
そんな中でもイビキをかいて寝ているワンコって・・・。
さすがです。。。
昨日ですが、久しぶりに時間をかけて2台の洗車。
壱号機はホイールの汚れを中心に1時間。
弐号機オレンジはコーティングに時間をかけたので3時間。
せっかくの 連休2日目 に 半日仕事 しちゃいました (^∀^|||)
とはいえ、2台ともピッカピカで満足してたのですが・・・本日は 雨 ( TДT) アゥゥ
用事があったので仕方なく弐号機オレンジで出掛けましたが、コーティングの効果がしっかり確認できましたよ (;¬∀¬) ハハハ…
光沢と雨の弾き具合にはウットリです(笑)
午後には天気が回復し、少し諦めていたジョギングもできました♪
金曜から30km以上走ってますが、そろそろ足が痛くて言うことを聞かないっす(笑)
言うことを聞かないといえば、弐号機オレンジのリモコンキー。
開いて欲しい時に限って、絶妙のタイミングで開いてくれない щ(゚д゚щ) カモーン

納車時に新品キーを納入してもらってたので、約4年で電池交換。
100均には売ってないタイプなのが残念 。。(〃_ _)σ‖
これで玄関から壁越しにロック・アンロックできるほど 感度良好 ( ´艸`)
時間があったので、壱号機のホイールをコーティング d(。ゝд・)

購入時にDラーでホイールコーティング済みですが、バリアスコートは汚れが落ちやすいのでお気に入りです♪
施工後は曇り空でも光っております (/ω・\) チラッ
壱号機はタイヤ交換しないので、常にキレイな状態をキープしたいっすぅ〜
ブレーキパッドを低ダストタイプに交換すれば 解決 しそうですが ( ゚ω゚):;*.':;ブッ
Posted at 2014/11/23 20:00:05 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記