• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidesannのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

晴れたので出かけてみました。

晴れたので出かけてみました。昨日と変わって、今日は晴れましたので、S1000RRで南阿蘇方面へ出かけてみました。
自宅のそばは結構あったく感じたのですが、さすがに山の方は寒い・・・
おまけに日陰の所は少し<ぬれていて直線でもTRCが動作するのでそそくさと下山してきました。



写真は西原村にある大勝件のつけ麺です。
ここのつけめんはいがいとさっぱりして自分はこれにゆず胡椒をいれてたべるのがお気に入です。


このあと、いきつけのバイク屋さんに以前より計画してきたこと実施していただくべく、バイクを預けて
帰宅となりました。

本日の走行距離:83km
Posted at 2014/01/26 18:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年01月26日 イイね!

バイクの洗車について2

バイクの洗車について2前回なるべく水を使わず洗車するといいましたが、ハスクバーナの方は、通勤に使っていることもあって水洗いが必要なこともあります。
その際、愛用しているのがMac-offです。
自分はそのままスプレーして、100均で購入したブラシ等をつかてゴシゴシと、その後水で流して、電動ブロアーで水分を飛ばして吹き上げるようにしています。
Posted at 2014/01/26 08:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年01月25日 イイね!

バイクの洗車について

バイクの洗車について自分はバイクの洗車はなるべく水を使わないようにしていますので、プレクサスを愛用しています。
プラスティック、金属、エンジン、マフラーにも使え、リアホイルのチェーングリス付着、虫の死骸も綺麗にとれます。
塗装に影響があるといううわさのもありますが自分の場合今まで特に問題はありませんでした。
Posted at 2014/01/25 18:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年01月25日 イイね!

洗車しようと思いましたが・・・

洗車しようと思いましたが・・・洗車しようかと思いましたが、雨が降ってきましたので、以前から気になっていたエンジンルーム内を少しきれいにしてみました。
エアロボンネットのせいもあって、エンジンルームの中のパイピング類を表面が曇ってきましたので、先日バイク用品店でみつけたネバダールを使ってみました。
ネバダールはよくある固形、クリーム状のものではなくて、綿?みたいなものが入っていて必要な分をちぎってそのまま使用するようです。
後は、40分ほど磨いて終了疲れました。

Posted at 2014/01/25 17:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

はじめまして!!

車・バイクの盆栽化備忘録として始めていきたいと考えています。
宜しくお願いいたします。
Posted at 2014/01/19 09:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@梅しゃん専用
ありがとうござます。
自分はお座敷シューターなので
眺めニヤニヤしています」
何シテル?   03/03 09:36
車・バイクの盆栽化に日々邁進しています。 自分の備忘録にしていきたいと考えています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

伊藤笑会 RAPFIX専用ウルトラショートボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 11:20:27
BRIDGESTONE 耐油ホースPA0306 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 06:03:33
メーター、インパネばらし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 19:19:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
20年前に購入して今に至ります。小さなトラブルはいろいろと発生していますが、なんとか維持 ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
一度、電子制御満載のバイクに乗りたくてCBR1000RRから乗り換えしました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
買い物、子供の送り迎え、家族でおでかけに大活躍です。 主に妻が使用しています。 実質我が ...
ハスクバーナ SM250R ハスクバーナ SM250R
Husqvarna SM250Rに乗っています。通勤にも活用しています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation