• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

Hard Top インナー撤去・・・

Hard Top インナー撤去・・・ クルマが無くて暇だったので、一人で脱着するには重過ぎるハードトップを、少しでも軽量化してみようと突然思いたち、インナーを外してみました。





結果、当たり前と言えば当たり前ですが・・・














それ程軽くなるわけも無く、元に戻しましたorz
気持ーち軽くなりましたが、焼け石に水。










うーん、一人で脱着したければ、カップカー用のハードトップしかないのかぁ。

まぁ、購入してからインナーも張り替えたんだし、そのまま使うことにします。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/11/26 22:50:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年11月26日 23:02
こんばんは

一人で脱着する為に、ムキムキになるまで体を鍛えるってのは?
コメントへの返答
2009年11月27日 20:45
こんばんは。

あ~、そうか~。

屋根を軽量化しなくても、自分のパワーを上げればイイんだ~・・・って、こら~!

最近は、運動しても駄肉は落ちないし、なかなか疲れは取れないし。

パワーアップは諦めました。
マイッタ、マイッタ^^;
2009年11月26日 23:13
重いんですよね~。たまに付けたくなっても脱着(の助っ人)を頼むのが面倒で・・9年間放置です。

カップカーH/T欲しいですよね!こないだオクに車体ごと出てましたよ。パーツ取り用に欲しかった・・置き場ないケド(^^;
コメントへの返答
2009年11月27日 21:23
重たいんですよね。

面倒くさくなって、だんだん、脱着の頻度が減ってきてます。

まだ永く乗るつもりなんで(本人希望)、少々、投資をして一人で出来るようにしようかなぁ。
2009年11月26日 23:23
こんばんは

そろそろ、ハードトップ付ける時期が来ました。
また助っ人頼まなくては。アー重い
コメントへの返答
2009年11月27日 21:42
こんばんは。

皆さん苦労してますよね。
TFbankさんの助っ人はどなたでしょう?

このことを考えると、屋根も重けりゃ、気も重いです。
2009年11月27日 8:31
おはようございます。

H/Tがあると快適でしょうねー
エアコンも効くし。
この冬も風邪をひかない程度にオープンで楽しみ(やせ我慢し)ます・・・(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 21:47
こんばんは。

ハードトップはいいですよ。

エアコンが効くようになるし、ボディもカッチリするし、幌の保護にもなるし、イイことづくめです。

ただ一つ、”載せている時に、急にオープンにしたい病が発症することさえなければ”ですが。
2009年11月27日 9:21
おはようございます

今京都にいます。
わたしは積み下ろしにエンジンクレーンをオススメします。
文字通りエンジンを積み下ろしする時に使うものです。
私はHTを持っていませんのでやった事ないですがこれが有れば一人でできそうです。
コメントへの返答
2009年11月27日 22:06
こんばんは。

秋の京都、いいですね。
紅葉と落ち着いた街の風景が合いますよね。

以前、某オークションでクレーン付きの台車を買おうと思って落札したんですが、他で売れてしまったということでキャンセルされてから買う気が失せてました。

エンジンクレーンも検討したことがあるんですが、寸法についてイマイチ確証がもてなくて、購入にはいたっていません。

そこがクリアになれば購入もアリですけど。
でも、家族から”邪魔”って言われそうです。
2009年11月27日 13:36
こんにちは。

駐車場にチェーンブロックを釣れる足場を組みましょう!
そうすれば、簡単です。ついでにエアツールの設置も簡単になるし♪


話しは関係ないですが、近所(車で10分)に黒TF160アニバーサリーがいることに気づきました。
コメントへの返答
2009年11月27日 22:19
こんばんは。

こっち(↑)のまるどさんのコメントに書いたクレーン台車やエンジンクレーン以外に、工事用足場とか脚立みたいなものも少ーしだけ検討したんですけど、どうなんでしょうねぇ。

必要性はかなり高いんですが、それなりに大物なんで迷ってます。


他の黒TFが国内にまだ生存してたんですね。
是非、みんカラ登録を勧めておいて下さい^^
2009年11月27日 14:20
内装つきは高級品の証、つけておきましょうw
カップカー用はステーを自作しないと載らないので、意外と面倒ですよ。
コメントへの返答
2009年11月27日 22:24
カップカーになると、その辺も少し違ってるんですね。

ノーマルのH/Tが、もうちょっと軽く設計されていればよかったんだけど。

まぁ、この件についてはガマンするしかなさそうですね。
2009年11月27日 16:56
あれ取っただけじゃほんと気持ちでしょうね~w
でもせっかくあるものだから使いたいですもんね
コメントへの返答
2009年11月27日 22:26
ホント、気持ち程度でした。

数万円掛けてインナーの張替えをしてはあるので、そのまま使うことにします。
2009年11月27日 23:59
やっぱ,RHT化でしょう.
NCロド買った方が早い?
コメントへの返答
2009年11月28日 16:39
やっぱり、耐久性といえばRHTでしょうねぇ。
堅い屋根には敵いません。

でも、イギリスのクルマをRHT化しても、信頼性の問題が増えそうです。

となると、NCに乗り換えるのが一番っぽいですね。
2009年11月28日 22:20
ノーマルのハードトップを1人で脱着してますが....(^_^;。

ハードトップラックはキャスター付きでなかなかイイですね。我が家では車庫の横の倉庫に立てかけてあるだけです(爆)
コメントへの返答
2009年11月29日 14:50
あれを一人でって、結構、大変でしょ?

持ち上げたまま乗り込んで装着ですか?
それとも、リア・フード上でクルリンぱ!ですか?

一人でやってる人もいるとなると、益々、今後ごうするか迷います(^_^;)

プロフィール

「[整備] #TF MGエンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/209521/car/98695/6240998/note.aspx
何シテル?   02/25 20:17
更新はぼちぼち。 かなり気まぐれです。 時々、思い出した過去のコトもUPしちゃいますが、小さいことは気にせず見てやって下さいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

MG TF MG TF
オープンカー・ライフを満喫中~。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VWに復帰。 ちょっと見に行くだけのつもりでDに行ったら、DSGの素晴らしさを知り、つ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのcabでよくカブって大変でした。 高速の継ぎ目では体がピョコピョコ跳ね上が ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ターボの最終 ’90モデル 面白かった。 バランスの良いクルマでした。 できればサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation