• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月07日

横浜に。

横浜に。



















行った訳ではありません。







新車装着時にはGOODYEARのEAGLE F1、GOODYEARに見放されてからはPIRELLI P-ZEROを履いてたけど、PIRELLIにも見放され、リアタイヤの調達が一気に厳しくなってきました。



出来ればまたPIRELLIにしようかと思ってましたが・・・まさかPIRELLIもリアタイヤのサイズの生産をやめてたとは・・・orz

PIRELLI、お前もか・・・。


嗚呼、ショック。









netで検索しても、全然、PIRELLIが引っかからず、今回はタイヤ屋に任せましたが・・・『ナンカンならあるけど、他のメーカーはサイズ、ありません。』とのこと。



値段を聞いて『安っ!』

イメージ的に、軽のタイヤ並みの値段提示でした。





タイワンかぁ・・・仕事でいろんなタイヤを使ってた時に、アジアン タイヤはやたらとバーストしてたんで、せめて国産か欧米メーカーがいいな。







前後別ブランドでもと思ったけど・・・でも、リアタイヤのサイズ自体・・・造ってるメーカーがねぇし・・・。





ホイールも変な仕様なので、アフター物に替えて・・・ってのもなんだし。






で、


① 某TF乗りのようにフロントと同じサイズをリアに履く?

② 外径を計算して車検に通る範囲でサイズを変える?
  (無理して225/40R16とか)

③ 意地でもPIRELLIを探す?
  (頑張って探してたら、20年位前の中古のP7だかが引っ掛かった!)

④ エリーゼのホイールが何とかなれば・・・?
  と思ったけど、ホイールのPCDとかが違うし・・・。

⑤ 気合で頑張って大人し~く走る?

⑥ とうとうクルマを替えちゃう??









で、検討しつつ、『前後別ブランド』『ラインナップ落ちしたタイヤ』でもと思い探しに探したところ、横浜のなら何とかなるかも。





調達できそうなのをタイヤ屋に連絡したら、同一メーカー、ブランド違いならOKとのこと。








そんでもって、結論。








メーカーはヨコハマ。










フロント『ADVAN FLEVA』

キ、キャリパーは見ないで!・・・恥ずかしい・・・ポッ♡




リア『S.DRIVE』。



しかし、まぁーぁ、何だかちょっと、求められる性能は前後逆のような気がしないでもないですが・・・。

まぁ、しゃーないか。







因みに、組み替えにかかった時間は二時間ちょい。
(予想は掛かっても30分。)

『リアタイヤがホイールから外れん~!』の図。

自分の後にタイヤ交換の予約してたオッチャンも来て、一緒に笑いながら『わーっ!』とか言いながら見てました。

時々、何度かガチャーン!とか音もしてましたが・・・見てない、見てない。
(分かります。40以上の偏平タイヤ、で、幅が狭いので、組み替えが非常に大変なんです。)


そのうちに、そのまた次の予約の人も来て、一緒に作業の様子を眺めてました。

二人掛かりであーだこーだやってましたが、労災が起こらんでよかったです。

お二人さん、お疲れ様でした。




広島生活を始めて数年、何かと不便になりました。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2019/12/11 21:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2019年12月12日 7:46
お疲れ様です!
⑤、⑥は無いな!エリーゼのS-1なら加工ナシでそのまま入りますよ♪
かなりクイックになりますが(笑)現在装着中!
コメントへの返答
2019年12月12日 20:57
⑤⑥・・・確かにねぇ。
テンション、ダダ下がりの時に、たまーにイカンことを考えてしまう時があるのに気付いて、更に自己嫌悪に陥るときがあります・・・( 一一)

S1の、合いました??
ガセネタ掴まされてたか・・・。
合わないかと思ってました。
じゃ、何とかなりそうですね。
2019年12月12日 15:29
こんにちは。タイヤサイズ悩みますね。私は伊豆が控えて居たので直ぐに入手出来るのにしてしまいました。結果前はトーヨータイヤ後ろはダンロップとなってしまいました。情けないけどコレでしばらくは我慢します
コメントへの返答
2019年12月12日 21:05
こんちは。
タイヤメーカーは、どこも売れないサイズは生産してくれないんですねぇ。やっぱり利益優先。

リア、ダンロップもあったんですね。
まさかP-ZEROまでなくなるとは・・・。
2019年12月13日 6:42
あ!忘れてた・・・リヤフェンダーのツメ折りが必要です(笑)

フェンダーツメ折りを今どきやってくれるかが問題ですが(爆)
コメントへの返答
2019年12月14日 9:31
ツメ折り、大丈夫。
こっちの元FD乗りの人がやってたとこがあるっていうので、対応は可能です。
ちょうど何日か間に、この話をしてました。

かと言って、すぐにはホイールを替えませんよー。

プロフィール

「[整備] #TF MGエンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/209521/car/98695/6240998/note.aspx
何シテル?   02/25 20:17
更新はぼちぼち。 かなり気まぐれです。 時々、思い出した過去のコトもUPしちゃいますが、小さいことは気にせず見てやって下さいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG TF MG TF
オープンカー・ライフを満喫中~。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VWに復帰。 ちょっと見に行くだけのつもりでDに行ったら、DSGの素晴らしさを知り、つ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのcabでよくカブって大変でした。 高速の継ぎ目では体がピョコピョコ跳ね上が ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ターボの最終 ’90モデル 面白かった。 バランスの良いクルマでした。 できればサーキッ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation