• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月10日

キャリパーゲット!!

キャリパーゲット!! 赤いキャリパーをゲットして来ました。

ただ今オーバーホール中。
綺麗に仕上げて取りつけ予定ですが・・・。

さて間違いがあります。
何処でしょう??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/10 23:49:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌤️
よっさん63さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

昼ご飯✨
sa-msさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

🍴グルメモ-660 PIZZER ...
桃乃木權士さん

鳥取⚽遠征其の一
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年6月10日 23:58
(;゚д゚)ァ....
N社のマークがうっすらと・・・(笑)
コメントへの返答
2008年6月11日 0:12
当たり!!!!\(^o^)/

・・・

N社なんです。
フルードこぼしたら赤いの剥げて来ました。どんだけ弱い自家塗装なんでしょう/(-_-)\
2008年6月10日 23:58
確かに、普通に付きますからね。

ボクも組みたい気もしますが、純正ホイールが履けなくなるので、パッド替えてスリット入れてステンメッシュホースで我慢。
コメントへの返答
2008年6月11日 0:16
これがあれば万が一他のレガシィに乗り換えてもポン付け出来ますので、先行投資の意味も兼ねていたりします。

純正ホイールが履けるかどうかは微妙な情勢です。
2008年6月11日 0:11
削らないと...旧ロゴ
キュイーーーンとダイヤモンドでやれば一発ですね。
コメントへの返答
2008年6月11日 0:47
あえて強度を考え鉄キャリパーにしたのですがロゴが綺麗に落とせるか自信がありません。
アルミの方が軽いし削り易いのですがN社のキャリパーが開くと以前耳にした事があるので。

ダイアモンドで落とすとヤバそうなのでカーボランダムでゆっくりと・・・削れるかな??
2008年6月11日 0:12
N社のキャリパーですね~
社名消さないと、ディーラーで整備してくんないかも…(汗)

オイラは、BHキャリパーに交換予定ッス~
コメントへの返答
2008年6月11日 0:21
それが某S玉県では当該箇所のみ整備不能でそれ以外の箇所は普通に整備OKなんだそうです。

社名消した上にSUBARUの文字を入れておけば完璧かな(笑)

BHキャリパーとは方押しの16インチ仕様ですか?
ブラケット交換で15インチにもなるのは魅力ですね。
2008年6月11日 5:12
N4キャリパーと、S4キャリパーって何処がちがうのですか?
コメントへの返答
2008年6月11日 10:28
え???

取りつけ足の幅と長さ。
あと開口部の角度。

基本設計は同一らしいです。
2008年6月11日 12:31
ブレーキがより強力になると例の中華タイヤの限界がより早く来るような・・
コメントへの返答
2008年6月11日 13:11
普通に走行しているだけなのにタイヤ鳴いてます(笑)

ブレーキの初期制動とフィーリングアップの為に交換するだけですから・・・。

プロフィール

「今夜はステーキを焼いてみた!」
何シテル?   06/07 22:30
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation