• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月16日

キャリパー塗装~下地作り

キャリパー塗装~下地作り 先日ゲットした某キャリパーですが着々を作業は進行しています。

先ずは下地作りから。
運良く友人にサンドブラスターが仕える方が居てご好意に甘えてしました。

綺麗に塗装が剥離され亜鉛メッキの下地が見事です。
このまま装着したいのですがサビが心配なので仕方なく塗装します(泣)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/16 22:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

今日の撥水テスト〜‼️
PHEV好きさん

祝🎉香楽復活
fuku104さん

「らぁ麺 あおば」さん (⌒ ...
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2008年6月16日 22:26
見事にきれいですなぁ~(゚ω゚ノ)ノ

何色に塗装するのですか?
ワタクシ、OHするの忘れてました…
コメントへの返答
2008年6月16日 22:41
このまましばらく飾っておこうかと思いましたが剥離した部分にうっすらとサビが浮いて来ていたので直ぐに塗装に移りました。

今の所、地味~~~に黒にする予定です。
ピストンの組み付けは最後ですねー。
2008年6月16日 23:11
真面目に下地からやってますねー。

私は塗装が大の苦手。
いつも四苦八苦の連続です。
キャリパー用の耐熱塗料は安定していて良いですよ。
コメントへの返答
2008年6月16日 23:42
マジメにと言いましょうか・・・元々塗られていた赤の塗装がブレーキフルードで落ちてしまったので、こりゃダメだと。

キャリパー用の耐熱塗料は高いので煙突用のフッソ入り耐熱塗料を用意しました。
最後に焼いて塗膜を硬化させます。
2008年6月16日 23:25
綺麗になるもんですね~。下地からちゃんとやると塗装も綺麗に行きそうですね。
コメントへの返答
2008年6月16日 23:43
他の部品もブラスト処理して貰おうかと・・・。

メッキ出来る部品なら塗装せずにメッキするのですけどねー。
2008年6月17日 19:12
ちゃんと一手間掛けて、流石ですね!

私はそのまんまぶち込みました(笑)
コメントへの返答
2008年6月17日 20:08
だって赤塗装済みのバラバラ状態のを手に入れてたのですよー。

時間が出来たら上塗り~ピストン組み付けです。
実はホイールオフセットが心配なんです。

プロフィール

「今夜はステーキを焼いてみた!」
何シテル?   06/07 22:30
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation