• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

今年初釣りとか桜並木とかROM読み出しとか・・・

どういうわけか休みの日に限って天気が悪いのです。

ここ最近気温が上がって来ているので、半年ぶりに近所の川へドライブを兼ねて初釣りを。
ついでにROMデータの読み出しもするので、ノートPC車載で土手を走るというアウトドアなんだかインドアなんだか意味不明な装備でした。




ROM読み出しの方は通信待機時間を短縮したので、1時間少々で読み出し完了。
ちょうど往復の時間で最後まで読めました。

桜は良い感じに満開でしたが、あいにくの天気の為誰もお花見していませんでした。




まだ水温が低い川ですが、近くに居た同業者にお話を伺うと2日前は良く釣れたとの事。
今日はさっぱりダメらしいです。




2時間少々ワームを投げ込み、回収を繰り返すとやっとプルプルとした手ごたえと共に30cmのバスが釣れました。
今年は50up釣れるかな?
Posted at 2012/04/11 17:59:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月06日 イイね!

コーションプレートの場所・・・とか

ホルツさんのブログでカラーコードの場所?を募集しているとの事なので・・・。
一応誰かのお役に立てればと思いブログ書いてみました。



何故かホルツさんのブログにスバルのカラーコードの場所が記載していなくて悲しく思ったのが原因では無いですよー(たぶん)

今までBF5レガシィを2台乗り継いでいますけど基本的にスバルはインプレッサもフォレスターも全て同じ位置にコーションプレートが貼ってあり、そこのカラーコードが色の情報になります。





外装色コード(カラーコード):218 ダークレッドマイカ

現在はワインレッドなので1色なので色探しは楽なのですが、
前車のツートンの場合は、このカラーコードから更に色番号を探さなくてはならず、結構面倒でした。
しかも、同じ番号に2種類の色が配当されていたりして。



外装色コード(カラーコード):256 ツートン(ブラックマイカ/ミストライトグレー)
カラー1:52(952) ブラックM
カラー2:17 ミストライトグレーM




ネットの掲示板などでも、車両のカラーコード(色番号)の記載場所の質問が多いようですので、これが皆様のお役に立てれば幸いです。


この記事は、今週末まで、コーションプレート情報集めています!!について書いています。
Posted at 2012/04/06 19:26:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

何か届いた!?

何か届いた!?今日は久しぶりに暖かい陽気でしたね。

部屋にいる方が寒いくらい。
珍しく?真面目に仕事していると、何やら届け物。


すっかり忘れていた「伊藤久右衛門」のスイーツのセットした。
早速仕事後に開封して、先ずは記念撮影♪

そのあとは、一番賞味期限の短い抹茶大福をいただきました。

いや~、高いだけあって美味しいですね。



また取り寄せしないとですねー。
(直接買いに行けばお店でも食べられるのですけど・・・また本店に行きたいなぁ)
Posted at 2012/04/05 22:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

二日酔いとSSM通信ケーブル

今日は穏やかな天気で車イジリには最高の日でしたね。

そんなわけで朝から東京?までドライブして来ました。
昨晩11時過ぎまで飲んでいたので、少々二日酔い気味で、到着したら眼の前にK札の車が居て焦りましたが、事故処理だったので一安心。



串揚げや生牡蠣、焼酎などを・・・。

パソコン関係はイマイチ判らない部分があるので、教えてもらいながらSSMケーブルを介しての車両ECUとの通信をトラブルシュート。
手持ちのPCのUSB-RS232C変換ケーブルがどうやらダメらしく、交換するとECUと通信が出来ました。

その後、裏山へ凧を回収しにウォーキングして昼過ぎには埼玉に戻って来ました。

それからECUを某社製に交換して、ついでにTCU跡地にキーレス配線などを押し込んで整理しました。



全ての配線を接続して読み出しを行いますと、どうやらプロテクトは掛かっていない模様。
残りは時間を掛けて読みだしてみます。




※それにしても皆さん、ECUやパソコンの事詳しいですね・・・。
Posted at 2012/04/01 18:14:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨だけどこれからETC取り付け作業開始!」
何シテル?   06/23 14:28
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 5 67
8910 11121314
1516 17 1819 2021
222324 25 262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation