• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

GWに向けて改造申請などを。。。

朝から天気が悪くて雨まで降って来るものだから車の作業が出来ないお休みでした(泣)


エンジンオイル交換とマフラー交換したいのですけどね~。
気が向いたら日曜にやるかな。





あと1か月少々でGWですが皆さんはもう予定は決まりましたか?
こちらは恒例の四日市トンテキオフ?を5/4にやるのでお時間ある人は四日市に集合!です。

5/3は前泊組で駅近くで飲み会します!
5/4は10時集合でとんてき屋さんへ!その後公園までツーリング&暗くなるまでオフ会?




当然レガシィで行くわけですが1台車検通さないと公道上を走れないので、AT改MTの改造申請書類を提出してきました。無事に書類の決裁が下りれば10日以降に車検のラインを通しますよ♪




それにしてもこの改造申請なんですけど、検査官によって必要な書類毎回変わるのが困りもの。
見解の相違と言うにはあまりにも違いが有り過ぎて参りました。
もし同じような改造申請をする方は検査官を1人に決めておいた方が良いかもしれません。




そういえば昨日友人から電話が有って、クラブレガシィに掲載された模様。



クラレガの掲示板?に画像を貼ったら、雑誌の方にも載せてくれたみたいです。
Posted at 2013/03/27 18:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日 イイね!

週末のあれこれ

昨日夜から急に冷えてきたような気がしますが、皆さんお花見行きましたか?



こちらは相変わらず花粉症に悩まされる日々が続いています。

せめて週末くらいは花粉症を忘れて楽しみたいので、土曜日は大盛り天丼でお馴染みの「高半」に行って来ました。
毎週行っているから、とうとう店員さんに覚えられてしまった模様。。

毎度毎度芸が無いですが大盛り天丼です。




天ぷらをどかすと更にかき揚げが!





一同満腹になったところでコメダに移動。




いろいろお腹が苦しい土曜日でした。



で、日曜も鼻がムズムズするので何処にも行けず、夜ご飯だけが唯一の楽しみ♪

と、その前に。
甘い物が食べたくなったので釜プリンを作りました。


 

作り方は整備手帳へ



結局夜は近所の焼肉屋さんに行きました\(^o^)/



タン塩が厚切り過ぎて、牛とディープキスしているような感覚でした(泣)
それはそうと2日間に渡って食べ過ぎですね。

ちなみに当地S玉県はまだ桜は満開では無さそうです。

Posted at 2013/03/25 21:45:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

モツ煮とプリンと解体と。。

昨日は近所でモツ煮を食べつつ解体オフでした。

この時期は花粉症の症状が酷くてあまり作業の戦力になりませんでしたが、食べる方は頑張って来ました!

食べるだけでは申し訳ないので、お約束?の釜プリンを持参しました。




そんでもってお昼はモツ煮とおにぎりでした♪



永井食堂のモツ煮は美味しいですね!
具が無くなったらご飯を投入して〆ました。



暗くなるまで解体して皆さんはご飯を食べに行ったらしいのですが、丁度薬が切れる時間と重なってしまい私はその場で退散となりました。




エンジンルームに入り込んで何やら物色中の某方。。
暗くなるまでいろいろ剥ぎ取りました♪




昨日お会いした皆様お疲れ様でしたm(__)m

Posted at 2013/03/18 20:07:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

毎週木曜は高 半の日!?

決してパチ屋のCMでは無いです・・・。








先週の事になりますが、やっと念願の天丼が食べられました!
3週連続で通い、やっと手にした「大盛り天丼」



いや~美味しかった事♪



ちなみにこれはみん友さんが注文したステーキ丼(大盛り:\100up)



美味しかったらしいですが、最後まで同じ味なので飽きるそうです。


で、明日の木曜行く人いる??






※日曜は釜プリン1個持って行きますー。
食べたい人はスプーン持参でお願いしますm(__)m
Posted at 2013/03/13 21:23:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

おっ!何か届いたぞ。

軽量クランクプーリーなどが流行りの最近ですが・・・。

いつ交換したかも判らないクランクプーリーを心配になって見てみると、
ダンパーゴムにひび割れが(泣)

放置しておくと壊れた時に大変ですのでダンパー付で互換を調べます。



ここで軽量アルミプーリーに交換してしまうのも一つの方法ですが、ターボエンジンの場合はダンパー付の方がトラブルが少ないらしく、
私には軽量化のメリットも感じられそうにも無いので却下。


そんなこんなで運の良いことにエクシーガの純正プーリーが安く出ていたので取りあえず買ってみました。
(新品は10000万前後するので)





見た目はただの円盤?なんですが、結構重いのですねー。
箱小さいのに何入ってるんだ?と思いました。

近いうちに交換したいなー。


そういえば3週連続で大盛り天丼に行くことになりました。
明日行く人居る??







それからかなり気が早いですがGWの予定などを・・・

5月3-4日に四日市方面に行きますのでヨロシクー。
Posted at 2013/03/06 20:28:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この時間でも全然風が無いし、気温が高いままだな。」
何シテル?   08/05 20:47
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
345 6789
101112 13141516
17 181920212223
24 2526 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation