つい2週前、ふとフロントタイヤを覗き込むと、 目を疑う光景が・・・・。
つい、6ヶ月前に、両フロントのボールジョイントを交換して、(そう言えばその後、しばらくステアリングが左斜め45度を向いてたな・・・。しかし今思えば、よくそんな状態でディーラーも何も言わなかったな~)
つい、5ヶ月前に、やはり両フロントのローター&パッドを交換して、
つい、4ヶ月前に、今回同様にタイヤの内側ズル剥け所見あり、タイヤを新品に換え、スーキャリのOH後、アライメントも取り直したばかり・・・・。(そういえば、この時、両フロントを5mmずつ下げたような)
4ヶ月足らずでこんなことって、あり??? 超 車高短にしているわけでもなし、別に峠をせめたわけでもなし、ただひたすら、高速をカッ飛んだだけで・・・・。 いままで14に十数年乗り続けてるけど、こんなこと無かった・・・・・。
ひょっとして、足回り全体がゆるんでしまった!? そんなことってあるの~?
皆さんは、どのぐらいの間隔でアライメント調整していますか?
4ヶ月前のアライメントと今回のアライメントの数値を見てみて下さ~い。ニーニにはよく分からない・・・・。後日、今回調整していただいたショップで聞いてみると、かなり前輪のトウがマイナス(両前輪が外側を向いていた)になっていたようです・・・・。
Posted at 2010/04/28 01:39:32 | |
トラックバック(0) | クルマ