• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka111315のブログ一覧

2025年01月27日 イイね!

ヘラで水槽の苔取りチャレンジしてみるが。。。結果は?!

ヘラで水槽の苔取りチャレンジしてみるが。。。結果は?!
ネットの動画とコメント欄で苔取りに「三角定規が良いよ!」とか「ヘラが良いよ!」とか、色々拝見しました。そこで丁度良いシール剥がし用のヘラがあったので試してみました! 力入れてゴシゴシ擦るが思った程、スムーズには苔は取れなかった!長く放置すると苔も簡単には取れません!自分が悪いのですが。。。😅 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/27 14:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月24日 イイね!

針子が稚魚に食べられちゃうので針子容器新設!

針子が稚魚に食べられちゃうので針子容器新設!
今まで針子用だった容器はすっかり稚魚に成長してました!ちょっと前に針子が産まれたので一緒に入れたら、いつの間にか居なくなっていました!針子は稚魚に食べられてしまったようです😓そこで、針子容器新設します! 稚魚たちは1.5cm位あり、かなり太っています☺️ 小ぶりの洗面器を用意します。 植木 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/25 21:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メダカ | ペット
2025年01月20日 イイね!

冬の収穫!庭のはっさく18個,甘夏3個(^^)

冬の収穫!庭のはっさく18個,甘夏3個(^^)
去年は沢山収穫して、今年は枝をかなり切ったので、はっさく18個,甘夏3個で収穫少なめ。来年は、どうかな?
続きを読む
Posted at 2025/01/20 15:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月20日 イイね!

キューブ水槽でエビが繁殖してる(*^^*)

キューブ水槽でエビが繁殖してる(*^^*)
キューブ水槽でミナミヌマエビが繁殖しています。なぜか珊瑚の石に集まります。特に赤ちゃんエビが密集しています。多分、石の隙間に食料の微生物が居るのでしょう。
続きを読む
Posted at 2025/01/20 13:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミナミヌマエビ | ペット
2025年01月19日 イイね!

★Y'sClub★サンモニに4回目参加!

★Y'sClub★サンモニに4回目参加!
★Y'sClub★サンモニに4回目参加です☺️天気予報は曇りでしたが、朝は陽が出ていて朝日が眩しかったです🌞クルマに詳しい方が多くてクルマ談義に花が咲きました🥰 私達の近くにMaserati MC12が駐車して、珍しいクルマだけに、すぐに人だかりに。。。常に人が周りを取り囲んでいました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/20 17:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンモニ | クルマ
2025年01月19日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!
1月20日でみんカラを始めて11年が経ちます! <この一年みんカラでの思い出を振り返ろう> ★2024年★ 【2月】ステアリングセンターマーク取付 【4月】未塗装樹脂白っちゃけ対策。コーティング剥がす! 【5月】Dにて後部座席右側シートベルト無償交換! 【5月】リアバンパープレートブラック塗装し取 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/19 20:03:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年01月10日 イイね!

プラ樽で生き残った3匹を屋内キューブ水槽へ引っ越し?!大プロジェクト!

プラ樽で生き残った3匹を屋内キューブ水槽へ引っ越し?!大プロジェクト!
屋外のプラ樽で4匹亡くなってから、残りの3匹を室内のキューブ水槽に向かい入れようと検討を重ねてきたので結果をお伝えします。普段から水換え用にカルキ抜きした水を室内のバケツに貯め置きしています。バケツ内の水温は室内の温度に左右されますが10℃~20℃くらいです。ちなみに屋外のプラ樽の水温は0℃~8℃ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/10 16:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メダカ | ペット
2025年01月08日 イイね!

プラ樽のメダカ4匹が⭐️になりました(T_T)

プラ樽のメダカ4匹が⭐️になりました(T_T)
一昨日、久しぶりに、まとまった雨が降ったので睡蓮鉢とプラ樽の様子を見に行ってみると。。。 プラ樽のメダカが4匹もお亡くなりになっていました(T_T)早速、水質検査です。昼の12時で水温7℃、pHは7で中性、硝酸塩、亜硝酸塩も問題なし。ただし、冬で餌を食べないので、睡蓮鉢とプラ樽には、ほぼ餌を与えて ...
続きを読む
Posted at 2025/01/08 12:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月06日 イイね!

10L水槽4ヶ月ぶり活性炭フィルター交換!

10L水槽4ヶ月ぶり活性炭フィルター交換!
10L水槽4ヶ月ぶり活性炭フィルター交換です!フィルター抜いてみたらすごい汚かった😅バクテリアが住み着いていると思えば大事なものとは思います!でも、さすがにフィルターが詰まりすぎてろ過の役目を果たしていないので交換です! 交換前の活性炭入フィルターです。 フィルターを抜きました。 新 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/06 21:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

水槽内で大繁殖中!カワニナか!タニシか!調べてみた(^^)

水槽内で大繁殖中!カワニナか!タニシか!調べてみた(^^)
10L水槽で大繁殖中の貝はカワニナかタニシか調べてみた!ネットで調べたら殻口に横筋があるのがカワニナ、横筋がないのがタニシだそうです。ちなみにネットで調べた1年間の繁殖数はカワニナは800~2000匹、タニシは30匹だそうです。 殻口に横筋があるのがカワニナ、横筋がないのがタニシだそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 19:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タニシ | ペット

プロフィール

「カッコいいデザイン! http://cvw.jp/b/2096221/48437117/
何シテル?   05/18 12:56
taka111315です。 CX-3 XD 1.5 AT ソウルレッドプレミアムメタリック XDベースグレードです。 自分なりにコツコツカスタマイズできれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ウインドウスイッチガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 08:42:25
誰かの自作品 マツダ筆記体エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 00:24:26
BILSTEIN B14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:05:58

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 (マツダ CX-3)
外観デザインに惚れて2020年5月24日よりCX-3に乗っています。インパルマーチ(ハイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めてのマイカー。(写真はヤビツ峠にて) オープンカーの素晴らしさと コンパクトFRの楽 ...
日産 マーチ いんぱるちゃん (日産 マーチ)
日産 マーチに乗っていました。 でっかいリア・ウイングがお気に入り♪時間を掛けてコツコツ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
CX-3の大修理による町工場からの代車です。NAで660cc、車重は810kg。2速を駆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation