• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka111315のブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

針子水槽とメダカの睡蓮鉢に大雨対策!

針子水槽とメダカの睡蓮鉢に大雨対策!今夜から明日中は大雨の天気予報なので針子の水槽とメダカの睡蓮鉢に蓋をしました!もちろん息ができるように通気は考慮しています。(^^;

酷い雨に成らなければ良いけどね!
Posted at 2024/06/17 23:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月15日 イイね!

屋外メダカ日除け対策!

屋外メダカ日除け対策!夏本番が来る前に屋外メダカの日除け対策します。水温が40度以上で生命の危機になります。ネットで調べ、早速百均へ。。。メダカケースのサイズが73cm×37cmです。ワイヤーネット62cm×40cm(キッチンとかに使うアミ)と「いぶしすだれ60cm×45cm」です。両方ともサイズがバッチリで、通気性を考えると少し短くて良いのが見つかりました(^^)

まずキッチンのアミから乗せます。
次にすだれ。サイズはイメージ通りで良い感じ!
最後に風で飛ばされないように重しを乗せて完成!
これで針子ちゃんも暑い夏を快適に過ごしてくれそうです(^^)
Posted at 2024/06/15 23:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット
2024年06月12日 イイね!

針子(メダカ稚魚)を広い所へ引越し!

針子(メダカ稚魚)を広い所へ引越し!針子が急増(約50匹)しているので水質の悪化と針子の発育が心配なので、広い入れ物に引越しました。入れるのは衣類ケースです。

水道水を入れ日光に6時間当てカルキを抜きます。ホテイソウを先に移動。ゾウリムシ入りの水をいれます。今まで居た水と引越し先の水温を合わせます。食器ボールと網ボールを組み合わせ少しずつ引越しました。

針子とミナミヌマエビの赤ちゃんの引越し完了です。広くなり元気に泳いでいます\(^o^)/
Posted at 2024/06/13 16:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月11日 イイね!

メダカ針子爆増中!

メダカ針子爆増中!水温が25度以上になりメダカの針子がどんどん産まれてきます(^^)推定ですが30匹以上です。今週末には50匹以上になるのではないかという勢いです!移し替えも検討中(^^;
Posted at 2024/06/11 14:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット
2024年06月08日 イイね!

メダカの針子増え続け20匹,ミナミヌマエビの幼エビ15匹!

メダカの針子増え続け20匹,ミナミヌマエビの幼エビ15匹!メダカの卵をせっせとメダカの針子用の樽に移動しています。メダカの卵は小さいですが非常に固く、ホテイソウに付いた卵を手で取っても潰れません。毎日、卵から針子(稚魚)が産まれているようで、目測ですが20匹程度居ます。ミナミヌマエビも順調に増えていて15匹程度居ます。メダカの卵は水温25度の場合は10日で孵化します。25度から28度くらいが一番孵化しやすい温度のようです。今が一番、良い条件なのでしょう(^^)
Posted at 2024/06/08 23:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メダカの針子 | ペット

プロフィール

「カッコいいデザイン! http://cvw.jp/b/2096221/48437117/
何シテル?   05/18 12:56
taka111315です。 CX-3 XD 1.5 AT ソウルレッドプレミアムメタリック XDベースグレードです。 自分なりにコツコツカスタマイズできれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345 67 8
910 11 121314 15
16 17181920 21 22
2324 25262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BILSTEIN B14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:05:58
汎用リアスポイラー取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:37:57
汎用リアスポイラー取り付け 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:32:27

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 (マツダ CX-3)
外観デザインに惚れて2020年5月24日よりCX-3に乗っています。インパルマーチ(ハイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めてのマイカー。(写真はヤビツ峠にて) オープンカーの素晴らしさと コンパクトFRの楽 ...
日産 マーチ いんぱるちゃん (日産 マーチ)
日産 マーチに乗っていました。 でっかいリア・ウイングがお気に入り♪時間を掛けてコツコツ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
CX-3の大修理による町工場からの代車です。NAで660cc、車重は810kg。2速を駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation