• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北Q州Eggのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

3本目。。

3本目。。さてさて、またやっちまったぐっさんです。。

今、GANADORの中古で買ったテールエンド出口だけチタン青焼きのマフラー付けてます。。

そんで、家にはTRUSTの砲弾の同じようなテールエンド出口だけ青焼きマフラーが!!
転がってます。。新品で買って使用距離1000キロくらいの。。

そんで今回はまたまた中古で買ったGANADORのテールはステンのシルバー出し。。

ポチッとしてもーた!!w

サイレンサー脱着可能に惹かれたのと。。
青焼きに少し飽きたんで!!w

いや、無駄に散財してます。。

使ってないトラストは多分今後も使わないんでどーしようか悩んでます。。
Posted at 2014/05/27 12:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

マジ、、何やってくれてるんですか!?

マジ、、何やってくれてるんですか!?今日、仕事中にタイヤ館から連絡あってました!!

仕事終わりにコールバックしましたら。。

ツメおり作業終わったとの事。

それで車の引き取りに行って担当セールスに声かけました。。

作業出来てますので見てみてくださいと言われて、、

見てみて違和感が。。

フェンダー中に手を入れるとツメあるくね!?

そんでもって覗き込むと上の写真状態。。

セールスにいや、これなんですか?とお伺いすると。。

外注先が爪が薄くてこれ以上は出来ないというんです。。
なんでフェンダーって2枚合わせなんですけど内板の長い方を45曲げまして、、
外板の短い方はコーキングモール残しでそのままです。。

さらに!!
担当セールスからこんなセリフが、、
あとは安全のためフェンダー少し叩いて出してます!!

その画像がこちら。。
写り込みの伸びてるとこが叩き出し始めになります。。




いゃいゃ。。
そんなこと頼んでねーょ!!

何の為にローテーション諦めて前後のリム幅かえたのか。。
オフセットやらリム幅で悩んだのか。。
さっぱりな作業でした。。
膨らませてツラうちするんだったら、、
はなっから前後同リム幅にしてワイトレで安価に済ますってーの!!

作業に不満ですか?

もちろん!!

昼過ぎに電話したら出られなかったので。。
こっちで判断して作業させました。。

仕事終わりが17時っていっただろ!!

納得できない感じなんでお金要りません。。

いゃいゃ!!

やり直せや!!

じゃあ、綺麗にやり直しさせます。。

当たり前!!

勝手にフェンダー膨らませてヤン車っぽくしてんじゃねーょ!!

あまり折り込むと塗装が割れるのフェンダー歪むのって。。
てか、、
すでに塗装割れてるしフェンダー膨らませて歪ませときながら。。

なにいってんだょ!?ってゆーレベルです。。
こんなレベルでくるんなら自分でも出来るし綺麗にしてくれる他所に出しますょ。。

そーゆー事でやり直させることになりましたが。。

ですが、、今日は入庫させてません。。

勝手に膨らませたフェンダーなんとかしろょ!!

文では荒々しく端折って書いてますが、、
セールスとのトークはやんわり言ってます。。
自分も元サービス業だったんで。。
ただ、この話し合いやんわりこっちの言い分伝えたんで2時間くらい掛かってます。。
Posted at 2014/05/20 23:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

リアっすか?

リアっすか?本当は今日にアライメント調整する予定だったんですが、、
ホイール装着時にタイヤ館が忙しいという事で週明けの今日にしてたんです。。

ですが!!
週末乗っててガサガサ鳴ってたんです!!
あーぁ、、リアフェンダーだわぁ。。

そんなこんなで先人方の整備手帳拝見して。。
失敗した方の見た目や映り込みが悲惨なんで。。

出すか!!

そーゆーことで、、
今日はリアフェンダーのツメ折に入庫させました。。

知り合いの板金屋は割れるので最初から剥がして
塗装も入れてってなるんで高いんで。。

タイヤ館に入庫させました!!w
タイヤ館では爪切りのみやってるそうで。。

提携の板金工場に出すそうです。。
まぁ、何かあった時に言いやすいんでそっちに出しました!!
最短で明日の上がり遅ければ木曜日の上がりだそうです!!w
Posted at 2014/05/19 21:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月16日 イイね!

20inch

20inchやっとって感じですかね?w

1月末発注で今日届きました!!w

仕事中の昼過ぎに電話入ってて、、
仕事終わりに折り返しの電話してすぐタイヤ館へ!!w

でも、、
取り敢えず履いた状態です!!w
車高セッティング等は少し走ってみてやります♪
フロントもーちょい下げようかとか。。

写真だと伝わりにくいですね。。

自分的にモノブロックでスペーサー無しで、、
出来るだけいい感じにとこだわったオフセットです♪
見る人からしたら甘々かもですが。。

自己満は出来てます!!w

ツラの具合はフォトギャラリーの方にUPさせて頂きます♪

ODO : 41200km
Posted at 2014/05/16 19:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月14日 イイね!

結局。。

結局。。CS在庫無しとの事でした。

ということで、AVIC-VH0009になりました。。

まぁ、、
最初からクルーズスカウター自体は取付け予定無しでしたが。。
通信モジュール無いのが痛いよね!!ってカンジ!!w

別途で買おうと思えば2万くらい?←結構お高い。。
まぁ、気が向いたら別途で通信モジュール買いますか!!w
3年の通信費は込みだそうで。。

マイチェンで高くなられても買う気が失せそうなんで。。
ナビの先買いですわぁ。。

取り付けするにもまず、、
ショップに3DIN加工してもらわないかんですが!!w

ショップへのオーダーは、、
後々純正に戻せるように今のフード以外の加工はNGでとお願いしております!!w

まぁ、今は仕事で時間があまり取れないんでDIYでは無理ですが、、
時間が出来たら改めてFRPで戯れながら自作フード造ってみようかと思ってます!!w

そーゆーことで、、
一応!!5月末にオーディオフード加工入庫する予定です。。
ナビ取り付けはその後で!!w
Posted at 2014/05/14 20:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中古販車の磨きからーの

コーティングまで...

水垢が半端なった件...

HAA神戸会場から来たらしい...

本日ナンバー取って納車完了」
何シテル?   09/01 21:34
福岡県の北Q州は小倉に生息してます... 近場の方は是非とも交流の程よろしく お願いしたく思います... クルマいじりの考え方は... 純正+既製品で誰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4 5 678910
11 1213 1415 1617
18 19 2021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

トヨタ エスティマL  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 00:32:23
ランボルギーニ ウラカン LP610-4が330㎞/hで事故るとこうなる映像!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 15:36:12
気分最高w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:38:13

愛車一覧

トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
平成15年式 MCR30 AERAS-S 042 ホワイトパールマイカ 7人乗り ...
トヨタ bB トヨタ bB
平成17年式 NCP31 Z HIDselectionII 4R8 オレンジメタリッ ...
トヨタ bB トヨタ bB
平成12年式 NCP30 SXVer. 8M6 ブルーマイカ 5人乗り 時代の過 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 MCR30 AERAS-S 042 ホワイトパールマイカ 7人乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation