• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ@キュア見習いのブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

Q30コーティング施工

Q30コーティング施工Q30くんが納車から2年以上経ちまして、コーティングを施工してきました。

納車時に1~2年持つというコーティングが無料でついてきたので、そろそろと考えていた時に、保険の更新時に磨きを無料でやってくれるというので、古いコーティングを磨きでサッパリ落としてもらったのですが、その直後にコロナ騒ぎによるロックダウンで再施工しないまま数ヶ月過ぎてしまいました…(´・ω・`)


今回も、前回CLAに施工してもらった洗車の王国シンガポールにてお願いしました。

仕上がり後の前から。✧+(0゚・∀・)ピカピカ~


後ろから。


8年持つというので、もうこれで所有権が切れるまで大丈夫( ・`ω・´)
Posted at 2020/09/18 23:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

久々のドライブ

久々のドライブ土日に草津温泉に泊まりつつ周辺のドライブをしてまいりました。

きっかけは友人がドラクエウォークで長野県のスポットをコンプしたいという話で、18切符で電車で回ると言っていたのですが、過酷だし折角私も暇だから草津温泉に泊まり車で行こうかと誘う流れになりました。

話に乗ったものの、目指すスポットは善光寺、松本城、諏訪大社、高遠公園と結構な距離。
GoogleMapで調べ、朝早めに出れば一日で回りきれると判断し決行しました。

朝8時に草津温泉を出て戻ってきたのは20時過ぎでしたので、総距離約400km、コミコミ12時間の旅となりました。

最後の区間である高遠公園から草津温泉までの戻りは高速を使っても遠回りになり突っ切る経路と時間が変わらなかったので、約150kmを延々と山道を走りましたw

大人3人乗せて高速だ山道だという悪条件にも関わらずリッター18は維持できたUXくんはご立派。
おつかれさまでした〜



Posted at 2020/03/08 23:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月12日 イイね!

車見てきました in ヤンゴン

車見てきました in ヤンゴン今週はヤンゴンに行ってきまして、せっかくだから車のディーラーをのぞいてきました。近々買う予定があるわけではないですが、2-3年後には買うかな?ぐらいなので下調べとも言えますw

見てきたのはトヨタのラッシュ。
昔日本にもありましたが、ちょっと感じが違います。
それなりの大きさの3列6人乗りのSUVとなってました。






暇そうな警備のおっちゃんが映り込んでいますw

室内

レザーのスティッチっぽく見えますが、全部プラです。最近の流行りですね。

エンジン

2NR-VE 1500ccの100馬力という極々平凡なユニット。

サスペンション

リアサスは5リンク式。クロカンで良く見る方式。道路の悪いミャンマーには最適。


製造はインドネシアのダイハツでした。

枯れた1500cc、4速AT、FR、5リンクサス、壊れる要素が無いこれぞ途上国のトヨタ車という構成となっておりますw

日本だったら乗り出し200万しなさそうな出来の車ですが、ミャンマーでは28500米ドル、約300万円してしまいます…(´・ω・`)
しかもローンで買う場合は金利13%とというびっくりプライス。

もう少し様子見ではあります。
でわでわ~
Posted at 2019/12/15 18:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月18日 イイね!

あてにげ!

あてにげ!一昨日洗車していると、でっかいガリ傷が…(´・ω・`)

先週洗車したときにはなかったので、先日新たにオープンしたチャンギ空港のJewelに駐車したときにやられたっぽいです。

普通であれば、クイックペイントか最悪バンパー交換になってしまいますが、PPF施工済みですのでフィルム再施工でどの程度直ってくれるか先ずはトライです。

早速洗車の王国シンガポールにチャットで再施工日を確認。
翌日ならば時間があるとの事で、翌日に車を持っていきました。

連絡を待つことしばし、チャットメッセージが来ました。

「フィルム剥がしたら下は無傷でしたよ~」

ヽ(=´▽`=)ノ大勝利

フィルムを再施工して…

綺麗に直りました~ よかったよかった。

ありがとうPPF。これでバンパー二回目なので元は全然取れました。
Posted at 2019/07/19 23:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月02日 イイね!

UX補完計画(その1)

納車までまだ4カ月程ありますが、ゆっくりと調査開始&備忘録。CになくてLやFスポにあって欲しい物を探します。

今回はオーナメントパネル。
ヘアライン化するには下記部品。

ドア
74231-76060 前左
74232-76060 前右
74271-76030 後左
74272-760303 後右

58804-76150 センターコンソール

インストパネル
55405-76060 左側
55650-76160 右側
部品は全部で6万程度で揃います。

インストパネルの脱着が手順多そうなので頼むと工賃が結構かかりそうです。(なのでDIY前提)

VerLのイルミ付きにするとインスト左側と右側で計プラス2万ぐらいです。しかしVerCでハーネスが来ているか不明&助手席側ダクトは別途なので今回は見送り。
Posted at 2019/07/03 00:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ショッピングモールの駐車場に駐めたらお隣とその隣もGLBで3台並んでしまいましたw
元々メルセデス好きなシンガポールですが、GLBの人気っぷりが分かります。」
何シテル?   05/11 22:35
車とニチアサをこよなく愛するおっさんです。よろしくお願いいたします。m(__)m 現在はお仕事でシンガポールに住んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダ取付&電源増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 21:52:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
3ヶ月落ちの走行39kmという新車同然の車が認定中古車で出ていたのを目にしてしまい、購入 ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
納車2年待ちと言われましたが1年かからず納車されました。年次改良を待って即生産というぐら ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
半年落ち4000kmというほぼ新車な認定中古車の出物があったので思い切って乗り換えとなり ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
NX PHEVと入れ替えになりました。 一時帰国時に乗る車でしたが、コロナで数年戻れず、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation